【1月17日(日)】

歓喜院聖天堂(重要文化財)の裏山に所在する山城で、東地区と西地区からなる一城別郭構造になっています。 

現状、竹藪状態でなかなか見難い...( ̄▽ ̄;) 

聖天堂の裏手西側から西地区側の堀切へ至るルートで登り、まず西地区の各郭を散策。

その後尾根沿いに東地区へ移動しようとしましたが激藪過ぎて一旦下山。 

改めて駐車場から谷筋を直登し東地区の主郭部分まで辿り着きましたが、それ以上はやはり激藪で断念し下山しました。 

所在 兵庫県三木市吉川町毘沙門 

 

①歓喜院越しの毘沙門城(西地区)

②歓喜院

③聖天堂(重要文化財)

④結構な竹藪

⑤西地区Ⅰ郭とⅡ郭の間の堀切。

⑥Ⅱ郭

⑦Ⅲ郭

⑧わかり難いが⑤の堀切の土橋。

⑨Ⅰ郭

⑩Ⅳ郭から見るⅠ郭の切岸。

⑪Ⅰ郭の東端、櫓台状になっている部分。

⑫一旦下山し、霊苑駐車場から谷筋を東地区に向け直登。

⑬東地区、Ⅵ郭。

 

「活動記録」※西地区のみ

時間 39分 距離 734m