【9月19日(土)】
本日は昼から姫路城周辺を散歩してきました。
姫路城の水堀は右回りに螺旋状に渦巻いてますが、最後野
その堀が途切れているところの町名が野里堀留町と言いま
そしてその水堀は姫山の北東の麓からはじまっています。
①姫路城・外堀跡
②現在は暗渠になっていますが、外堀は野里町で途切れ惣構が完成していません。
現在は途切れたところに外堀跡の石碑が建っています。
③動物園前より
④その後、男山配水公園まで登り撮影。
⑤清水門跡
⑥姫山麓の水堀の始まりの場所。
⑦千姫牡丹園への石段より。