堀内ふみです。

ご訪問ありがとうございます。

 

キャラクトロジー®心理学 5つの性格タイプの中の

マゾキストタイプのディフェンス(防衛)

『ちゃぶ台返し』

があります。
(無料診断がまたの方は一番下のリンクよりどうぞ)

 
これはいい人でいなくちゃいけないマスクを持つマゾキストが
わかってる顔、納得した顔、話を聞いてる顔、をしながら、
(心の中に不満を持ち)
最後の最後に、いきなり、ちゃぶ台返し~~~っとばかりに反抗、反論、することです。
されたほうは、それまでいい人だったので、
もーーーびっくりですよね。(;'∀') いったい、何が起こったの??となります。
 
 
直接、でぃやーーーっと。反論反抗することもあれば、
心の中で、ちゃぶ台返して、シャッターガラガラすることもあります。(;^_^A
 
頭の中の「わかってくれない」「そうじゃない」「違うのに」「決めつけられた」という言葉とともに、
ふつふつ、ふつふつ、と不満がたまってゆき、
最後の最後に爆発しちゃうんですね。
 
だったら、途中で、「そうじゃないの。○○なの。」って伝えればいいじゃん、ですよねぇ。。
それもまた、いい人でいなきゃいけない自己表現できないマゾキストがチャレンジするのに難しいところです。
 
このマゾキストディフェンスは
親の前でいい子でいなきゃいけない(という誤解)から生じています。
いい子にしてたら褒められる。愛される。と思ってしまった体験からきています。
その始まりは、
3歳のころ、自分がいい子にしていたら、親が喜んでくれる。(うれしい)
と思ったところにあります。→大人になると、人の喜びが自分の喜びとなります。
 
トイレトレーニング、着る洋服、食べるもの、時間管理、おもちゃ、遊び方、すること、etcetc
様々なことへの親の過干渉によって
自己表現ができなくなり、自分の気持ちやしたいことがわからなくなり、
親(他人)の意見を優先し、自己犠牲をしてゆきます。
でも、どこかで、自分の自由にならない親への不満を心の中でふつふつ、と溜めてゆくことになります。
そして、子供のころ、親にできなかった反抗を
大人になって、目の前の相手に対してやります。
 
ちゃぶ台返し、
わたしもよくやってきました。(;^_^A
 
キャラクトロジー®心理学を学び、マゾキストのディフェンスを知り、
自分を癒しながら、自己を客観的にみる目を養ってきました。
 
先日、『なんか、そうじゃないのに、もぉーーーわかってくれない!!くれてない!押し付けられる。』
っという言葉とともに、
ちゃぶ台に手をかけた瞬間がありました。
 
もう少しで、でやーーーっウリャァ!! (ノ-_-)ノ ~┻━┻・..。;・'
・・・としそうになった瞬間に、
 
その手をとめて、まずは、
この人は母じゃなかった!!!(はっ!!)
と気づきます。
自分の気持ちを伝えてないのに、全部わかるわけないよね、とも思います。(う、うん、、)
わかってくれないと私が思うのは、この人の一部であって、すべてじゃない、と思います。(ま、そうよね)
そして、
全~~部わかってよーーーっと、母転移するくらいには、
わたしはこの人のことが好きなんだ、と思ってみます。(う、うう、うー)

半分納得しつつ、半分手はちゃぶ台にかけたまま。
 
そして、
わたしはどうしたいの?
と自分に問いかけます。
 
自分のために
もう、同じことは繰り返したくない、と思います。
相手の態度に関係なく、自分は自分でいたい、と思います。
どんな自分でいたいのか?
 
愛に開いていたい、と思います。
 
そこで、やっと、ちゃぶ台から手が離れました。
時間にしたら、数十秒くらい?
一瞬の感情的反応の衝動のままに行動しないですんだとき、
相手のせいにしないで、自分の気持ちから動けたとき、
自分を大切にできた気がしました。
ほっとし、うれしかったです。
 
自分が持つパターンというのは、癒しても癒しも、気づいても、なくならないそうです。
どこかで、癒したらいいことばかりになってハッピーばかりになる、という誤解があるかもしれません。
わたしも、そんな風に思ってました。
 
そうではなくて、
変化するのは、同じパターンの中での自分の対応です。
なぜ、そんな風に思うんだろう?なぜ、やっちゃうんだろう?
性格だから仕方ない、なおしたいけど無理とあきらめたり、
そんな風に思っていたことに理解がもたらされたとき、なんだそうか、と思えます。
そして、無理だと思っていた場所で、
自ら新しい選択ができたとき、
本当にほっとし、ちょっとおとなになった気分になります。
 
自らの言動は自分のものです。
●●したいのに、できないところには理由があります。
理解をもつこと、やり方を知ること、
そこから、新しい選択へ。向かうことができます。
 
 
マゾキストとして、わたしもまた、子どもに過干渉をしてきました。
とても愛してる。こうするのが愛だ。という誤解からです。
 
わたしたちは、
親がしてくれたことを愛だと思い込みます。
違うやり方があるなんて知らないからです。
こうして親子の愛の誤解による連鎖が続いてゆきます。
 
それに気づいた人が自分を癒すことで、その連鎖を切ることができ
また、自分を癒すことで、自分がのっけてしまった子どもの誤解を癒してゆくことができます。
 
 
 

 

■個人セッションお申込■

個人セッション各種メニュー → 

お申込 → こちら

 

■講座のお申込■ 愛媛県松山市サロン対面 & オンライン参加可

講座ご紹介・詳細について →  

  ※スケジュールが合わない方はお問合せください。

【キャラクトロジー®心理学】 

ベーシック講座  

入門 (こちら)   

1day 5/19 6/16  受験生の親御さん・教育者向け

        7/29  高校生・大学生向け 社会に出る前に 

          学校や塾では教えてくれない心のしくみ                                             

     

子育て講座    

入門 (こちら)   

1day 受講生特典付き

     5/28・29 2回に分けて

      6/24

     

 

SAS(セルフアウェアネススキル)  

レベル1  (6/12 )

レベル2 (2days  6/13・14) (分割講座5/20~昼間しか時間の取れない方に

 

 

【宙を奏でる点描曼荼羅画】

ミニ点描体験  随時受付中(申込こちら)

ファースト講座   調整中

 

■無料診断■

キャラクトロジー®心理学 無料診断

(一般社団法人 HITキャラクトロジー®心理学協会コンテンツ)

改訂版3 【怖いほど図星★あなたの性格タイプを解明!】→ こちら

【おとなもこどもも★見た目でわかる‼】→こちら

 

■無料メールマガジン■

自分の『したい』『欲しい』を自分の為に実現する!

購読お申込 → こちら

自分らしく自分の夢を叶える。未来に、夢を生きるために。