ディフェンス野球 | い~りんのなんとなくブログ

い~りんのなんとなくブログ

カープとMAZDA,そしてちょっぴり園芸好きなおっさんが綴る,
全然おもしろくない日記です・・・。

昨日は、前田健太投手の力投に応えられずに惜しくも勝ちを逃したカープ。今日は負けられない一戦となりました。


そんな大事な試合の先発は、ルイス投手ではなく青木高投手でした。

青木高投手は、初回に1点を失いましたが、その後は立ち直り、2・3回を無失点に抑えました。


すると、3回表に東出選手のタイムリーにより同点に追いつくと、続く4回表に梵選手のタイムリーで逆転し、なおも1アウト2・3塁の場面で、青木高投手に代えて前田選手を代打に送りました。

前田選手は空振り三振でしたが、この時のワイルドピッチで1点を追加しました(^o^)


今日のブラウン監督は、最初から青木高投手を長く使うつもりはなかったのでしょうか。まだ4回であるにも関わらず、勝負どころとみるや、それまで好投していた青木高投手に代打を出し、継投策に出ました。

さらには、5回にサードを喜田剛選手から木村昇吾選手へ、7回にレフトを嶋選手から天谷選手、センターを赤松選手へと、早々と守備固めの陣営を敷いてきました。



逆転し継投策に出た時点で、守備を固め、逃げ切る作戦を執ったブラウン采配が見事に(ヒヤヒヤ?)はまり、2回以降、得点を許さなかったカープが、3―1で勝ちました(^-^)/



前回に続き、またもや首位・阪神に勝ち越しました。特に今日は、青木高投手の先発で勝てたのが大きいですね。

負けられない戦いは、これからも続きますが、必死に食らい付いて、勝ちを呼び寄せてほしいですね(*^^*)



がんばれカープ!
俺たちもあきらめない(^o^)/