いや~,日本代表対セ・リーグ選抜の試合,痛快ですねぇ~
セ・リーグ選抜,強すぎ![]()
カープからは,東出選手が1番セカンド,栗原選手が4番ファースト,石原選手が9番キャッチャーで先発しました。その他は,2番サード・平野選手(阪神),3番DH・内川選手(横浜),5番ショート・鳥谷選手(阪神),6番ライト・吉村選手(横浜),7番センター・金城選手(横浜),8番レフト・亀井選手(巨人),そしてピッチャー・内海投手(巨人)という,そうそうたる顔ぶれ(代表より,いいチームじゃないの?)です。
見せ場は4回裏にやってきました! セ・リーグ選抜が1-1の同点に追いつき,なおもノーアウトでランナー1人を置いた場面。我らが4番・栗原選手が日本代表の川上投手から,レフト最上段へ飛び込む逆転2ランホームランをかっ飛ばしてくれました![]()
この後もセ・リーグ選抜の猛攻が続き,なんと,ノーアウトのまま打者一巡し6点を奪いました! この間,石原選手がレフト前に,東出選手もセンター前にヒットを放ちタイムリーをあげています!!
そして,2アウト満塁となったところで,またもや栗原選手に打順が回ってきました。ピッチャーは川上投手から田中マーくんに代わっていましたが,そのマーくんの低めのた球を今度は右中間へ弾き返し,走者一掃の3ベースヒットを放ちました![]()
結局,この回だけで10点を奪い,セ・リーグ選抜が代表チームを圧倒する展開となっています。
現在,7回裏で11-2というスコアですが,大竹投手も2イニングを投げ,代表チームをキッチリ抑えましたし,代表チームに1人も選ばれなかったカープの選手たちが,その代表チームの目の前で意地を見せてくれました![]()
この試合を見て,「カープの選手を選べば良かったのに。」と思っていただけると,嬉しいですね。
もっと4番にふさわしい男が,カープにいるような気がするんですが・・・。