栗原選手,地元凱旋! | い~りんのなんとなくブログ

い~りんのなんとなくブログ

カープとMAZDA,そしてちょっぴり園芸好きなおっさんが綴る,
全然おもしろくない日記です・・・。

 今日は,山形蔵王タカミヤホテルズスタジアム(長っあせる)での横浜戦でした。


 山形といえば,言わずと知れた栗原選手の出身地。球場に大勢詰め掛けている栗原ファンのみなさんのためにも活躍する姿を見せてほしいところですメラメラ



 さて,先発投手は,日ハム戦以来,久々の登板となる大竹投手でした。その大竹投手,立ち上がりがピリッとせず,仁志選手に四球を与えると,内川選手,ビグビー選手,金城選手にヒットを許し,いきなり2点を奪われてしまいました・・・ガーン


 ところが,好調のカープ打線は,すぐさま反撃に転じます。2回表に栗原選手の3塁強襲ヒットが飛び出すと,じぃボル選手の内野安打,石原選手のショートの前で大きく弾むレフト前ヒットにより1点を返しましたべーっだ!



 しかし,点を取ってもらった次の回に失点が多い大竹投手,次の2回裏にヒット,四球,ワイルドピッチ等により,瞬く間に2アウト2・3塁としてしまい,「今日もか~しょぼん」という展開になりそうでしたが,仁志選手をサードゴロに打ち取り,何とか無失点に抑えましたチョキ


 これで立ち直ったのか,3回裏からはカーブが決まり始め,村田選手,ビグビー選手を連続三振に切って取る等,尻上がりに調子を上げ,以降,得点を許すことなく,7回裏の2アウトを取ったところでシュルツ投手にマウンドを譲りました。



 一方,2回表に1点差まで詰め寄った打撃陣は,続く4回表,2回目のバッターボックスに立った栗原選手が,横浜の先発・ウッド投手の投じた外側のスライダーをうまく合わせ,レフトスタンドに飛び込む同点ホームランを放ちましたラブラブ!

(3塁側内野席のお客さん達も大喜びでしたアップ


 こうなると,一気に流れはカープへ・・・。7回表,ヒットで出たアレックス選手を1塁に置き,最近調子を上げてきた(?)じぃボル選手が左中間を抜ける2ベースヒットを放ち,逆転に成功しました音譜

 その後,シュルツ投手,横山投手と繋ぎ,最後は,永川投手が危なげなく締め,3-2で勝ちましたニコニコ



 打撃陣が5併殺する等,拙攻もありましたが,今日は投手陣が頑張りました! 大竹投手が自責点2と先発としての責任を果たし,永川投手も前回の巨人戦での救援失敗を引きずらず,劇場を開かせませんでしたにひひ



 そして,なんといっても地元でのゲームで貴重な同点ホームランを含む3安打を放ち,守備でもファインプレーで投手陣を助ける等,素晴らしい活躍した栗原選手!!

 4年前の山形での試合の時は,6打数ノーヒットでしたが,時は経って,今回は4番として帰ってきました。今日の試合の中で一番燃えていたのは,彼だと思います。ホント,よく頑張りましたグッド!



 大竹投手が今日のような投球が続けてくれれば,ルイス投手,高橋建投手,前田健太投手とあわせ,これからの戦いが非常にワクワクしてきます。


 今日の勝利で,再び借金1となりました。これで7度目の5割挑戦となりますが,今度こそ,実現させましょう!!