春日若宮•おん祭りに行ってきました | 奈良が大好きな京都のオバハンのブログ

奈良が大好きな京都のオバハンのブログ

奈良が大好きなアラフィフのオバハン
暇さえあれば奈良へ行き
奈良の街をフラフラ~(笑)

古都奈良の魅力をこのブログで伝えられたら
嬉しいなぁ(^-^)



昨日は奈良県奈良市の
春日大社の摂社若宮社の
例祭「春日若宮おん祭」を
見に行ってきました

春日若宮おん祭とは

春日大社の摂社若宮様に
長年の大雨や飢餓、疫病等の
根絶を祈願したのが始まりで

天下泰平、五穀豊穣
万民和楽を祈願されるお祭り

平安時代末期から途切れる
ことなく続き 

今年は888回目で

しかも17日が日曜日にあたる
今年の若宮おん祭り

こりゃ行かなアカンなって
まゆみちゃんと行ってきました

参道は柵が作られ砂が引かれ
競馬や稚児やぶさめの
準備されてます
朝の光を浴びる2人
朝日で眩しい参道

若宮社前の大好きな老木
おん祭りは午前零時に
「還幸の儀」が行われますが
さすがにそれはパスして

9時から本殿で行われる
本殿祭
本殿祭は「お留守事」を申し
上げ「お留守事の神供」を
奉る行事

紫で囲ったとこを
遠目で見るだけですが
厳かな雰囲気が味えます

さすがにこの本殿祭を
見ていたのは私達を含め
マニアックな数人のみ

おん祭りの中でも
最も華やかな「お渡り式」
まで時間があるので

シャトードールさんで

好きなパンを買って

食べましたが写真は撮り忘れ

ゆっくり食べて

今日のメインの
「お渡り式」へ

県庁前から出発なので

県庁前の空きスペースを
陣取りお渡り式を見て



ある程度見たら
タタタッて移動して

次は三条通から上がってくる

「南大門交名の儀」を見に
52段を上がった辺で



最後は競馬や稚児やぶさめを
見るために参道へ

稚児やぶさめ
写真わかりにくいですね

1番奥の馬に乗った
赤いお召し物の稚児が
弓を放ちます

パンッと板が割れる音がして
おおーって声があがる

御旅所で奉納される
御巫(みかんこ)の舞は
桟敷席からしか見えず
雰囲気だけでもと
見ていましたが

足元がキンキンに冷え
トイレも行きたくって

退散して

冷えた身体を温める
おぜんざい
わかりますか?
ろうそくに火が付いてるの
これを2人で
「お疲れ様」って吹き消し
笑い合いました

もうね
この寒い中、外で
こんなマニアックに
ずっーとお祭り見てるって

同じように
奈良愛がなければ無理です

「誰も付いてこれないね」
ってお互いの存在を
お互いに感謝しております

1度は見てみたかった
春日若宮おん祭を見れて
良かったです

機会があれば
零時から開催される
「遷幸の儀」も参加したいな

宜しければ
登録お願い致します(*^^*)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓