- セブンスドラゴン(特典なし)
- ¥4,031
- Amazon.co.jp
船を手に入れ、港町で「高速操舵」と「南海操舵」が売ってたので買った。
コレで行動範囲は広くなったがとりあえずネバンプレス帝国を目指す事にした。
途中の砂漠でドラゴンを討伐しつつ進むが、マップが無いうえ流砂で強制移動なので北へ北へと進んで行ったら抜けてしまった。まぁ後でマップ売ってるんだろうから買ってから討伐に来よう。
途中滅ぼされた街でローグのEXを入手するも俺のパーティには意味が無い。
瀕死の人に「ココは危険だ」と忠告されたのでマップも無いのでスルーする事に・・・(鬼畜)
更に北へ北へ進むとやっとの事でネバンプレス帝国に到着。
しばらくはココを拠点に攻略していこうと思う。
持ち物を売り払って装備を購入しようと思ったが資金が足りなかったので、資金稼ぎとポータル探しに辺りを探索
ネバンプレス帝国から東の方で、ポータルを見つけ北の方でメルライト工房なるものを発見。
どうやら北のメルライト洞窟にドラゴンがいる為に武具の製作が出来ない。
誰か奴らを討伐してくれとの事だ。
義侠心の塊の俺は(笑)二つ返事で引き受けたんだ。
ええそうですとも物欲です。
しかし、調子に乗ると痛い目に会うのがこのゲーム。
メルライト洞窟に巣食うドラゴンは尋常な強さでは無かった。「まるかじり」でナイトが即死、リザレクションで回復を試みるがヒーラーが一撃死、EXでメイジが一矢報いるも・・・700ダメージで半分減らない。
レベル20のファイターではどうにも出来ずに全滅(涙)。
ロードして再び挑むも・・・今度はヒーラーが即死で手詰まり。
しかし、この洞窟には鉱石の採取ポイントがあるので諦めきれず付近でレベル上げをして、平均33くらいまで上げて再度リベンジ。
「まるかじり」の即死効果さえ凌げばなんとかEX使い切って勝利する事が出来る様になった。こうなれば地味に1匹づつ討伐していけばいいんですが、長期戦になると別のドラゴンに乱入されて全滅。
かれこれ4時間くらい全滅と討伐を繰り返していると、敵が強いだけあってレベルも軒並み上がり40を超え始めた頃からなんとか五分に戦えるようになった。最深部にティラノザウルスがいるんだが、その頃には鉱石採取で得たアイテムもあるので普通に楽勝。
メルライト洞窟を開放すると、採取が1日10回出来る様になり採掘し放題。ティラノザウルス後方の2箇所採掘ポイントでは500弱で売れるメルライトが高確率で採取できるし、蘇生アイテムも掘れる。ココで暫く資金とアイテム稼ぎを試みていると「メルライト鉄塊」(攻撃力120)というとんでもない武器を発掘。
残念なのはハンマーって事・・・装備出来るのがヒーラーのみ(涙)。装備するとナイト並の攻撃力になった。後衛に置いとくには惜しい気がしてきたな。その他のメンバーも工房で売ってるメル系の装備で固め戦力が大幅に上がった。
快進撃の予感。