セブンスドラゴン(特典なし)
¥4,031
Amazon.co.jp



サムライに代えてファイターが入隊。


メインの3人に比べてレベル差はあるが、経験値の獲得計算が敵とのレベル差方式なんでレベル10位までは、あっという間に上がる。ファイターのレベル上げも兼ねてクエストをコツコツこなす。


ヒゲや竹の子探したり、人の話を聞いたり、英雄なのに活動は地味。


なんとかファイターのレベルも18まで上がり、アイゼン皇国のドラゴン討伐に繰り出す。


パーティの役割は以下の通りだ


ナイト

守備力上げ→挑発で囮→パリングで無効化。

仲間が瀕死、リザレクションで生き返った時はガーディアンで守る。

保険で騎士の憤怒(死んだ人数に応じて攻撃力上がる)

まさに鉄壁の盾。


ファイター

アタックキルで攻撃力を下げる→ディフェンシブ→エレメントフォロアで属性攻撃

ダブルアタックなんかも欲しいが、まだスキルポイントが足りない。


ヒーラー

リカヴァ1・2で全状態異常回復、クラフトマナで全体のマナ回復(5まで上げると非常に使える)

ヒーラーズコンセントでリカヴァ・リザレクションが全体化する。

EXバースト・奇跡の代行者で全体のHPと状態回復が出来るのも凄い。

パーティの生命線。


メイジ

ヒーラーのクラフトマナのおかげでマナ切れの心配がないので全体魔法も撃ち放題。

ボス戦では、メイジズコンセント→EXバースト・魔法で600(弱点属性によっては1000近く)のダメージ。

万が一のためにマナ水を。

俺のパーティのダメージソース・・・強い!!。


ナイト・ファイター・ヒーラーで耐えてメイジでズドンみたいな編成。

ヒーラーさえ死ななければ、立て直しも可能だがヒーラーが死んだら即撤退。



デッドブラック戦。

即死攻撃でファイター死んだりしたけど、リザレクションがあるので心配無し。

メイジのバースト2発でもう瀕死。余裕の勝利。


討伐後、アイゼン皇国に報告に行くも感謝はされず・・・(滅びてしまえ)

ガザンに戻ると世界協定を結ぶ為派遣される。

相変わらずの扱いである。


学都プレロマに飛空挺で飛ぶが・・・墜落するのはRPGのお約束(笑)


プレロマで迷惑な人見知り研究員を追いながら、クエストをこなしつつ船を入手。

プレロマのお偉いさんは「援助は惜しまない。必要なら命さえ差し出そう。」

という割りに一銭もくれない(涙)


世界を救うために戦ってるんだからもう少し何かくれよ。