2012/11/23・・・ | 松電のありゃ馬こりゃ馬・・・

松電のありゃ馬こりゃ馬・・・

丸亀の電気屋「松電サービス」の店長の日常
ありゃりゃ・・・こりゃりゃ・・・
人生珍道中・・・
ガチガチの本命でも・・・
びっくり大穴でも・・・
ええじゃないかええじゃないか…

本日は三菱電機さんの「エコガイドTAB」なる物の取付ですクラッカー

ここでまず「エコガイドTAB」って何はてなマークって感じですよねドクロ


http://www.mitsubishielectric.co.jp/service/taiyo/jutaku/product/monitor/ecoguidetab.pdf

と、まぁこんな感じで


①太陽光発電システム発電や売電状態が見れる

②その家庭の総電力使用状態が見れる

③回路別の電力使用量が見れる(5+2回路までですけど)

④①②③の数字が積算して見れる
で、本来のメイン機能

HEMS機器が制御できる(来年3月にアップグレード予定)
 ※HEMSとは私が書くよりhttp://denki-koji.info/blog/archives/579 こちらのページが解り易かったので御参考までにグッド!にひひ三菱電機さんでも来年からエアコン・IHクッキングヒーター・エコキュート等をHEMS対応機器にしていくそうですクラッカー
⑥スライドショーのできないフォトフレームになる(要る?ショック!)
⑦写真が撮れる(デジカメ機能搭載)・・・(要らんやろ・・・ショック!)

と、まぁ~ざっとこんな感じの商品ですで

現状では、太陽光発電システムを設置したお客様のモニター用としての販売がメインの様です


ちなみに当店では、太陽光発電システム様のモニターとしては、太陽光に特化した、操作が簡単な「エコガイドTV」http://www.mitsubishielectric.co.jp/service/taiyo/jutaku/product/monitor/ の方をお勧めしていますニコニコ


今回のお客様はまだオール電化 (今の機器が壊れたら間違いなくオール電化にしてくれるそうですグッド!ニコニコ) にもなって無く・・・


太陽光発電システムも付いていませんが、補助金(詳しくはこちらでhttp://sii.or.jp/hems/ ひらめき電球)も来年3月までなら(4月以降に補助金額の見直しがされるかもとの噂です)ほぼこの製品の満額出るのと

面白そう・・・ってことで今回ご購入頂きましたニコニコ

で、早速取付です

まずは
松電のありゃ馬こりゃ馬・・・                         丸亀の電気屋「松電サービス」の店長の日常
この分電盤と

松電のありゃ馬こりゃ馬・・・                         丸亀の電気屋「松電サービス」の店長の日常
こちらの本体とを繋ぐセンサーケーブルと

電源線を配線していきます

分電盤・壁に配線用の穴をあけ
松電のありゃ馬こりゃ馬・・・                         丸亀の電気屋「松電サービス」の店長の日常
分電盤側通線完了です


今回は

松電のありゃ馬こりゃ馬・・・                         丸亀の電気屋「松電サービス」の店長の日常
天井裏になんとか潜り込む事ができ


露出配線無しで
松電のありゃ馬こりゃ馬・・・                         丸亀の電気屋「松電サービス」の店長の日常
本体部へ通線できましたチョキ

ここまでできたら後は完成したも同然


まずは総電力量を計る為に
松電のありゃ馬こりゃ馬・・・                         丸亀の電気屋「松電サービス」の店長の日常
主電源のブレーカーの一次側に電流値計測センサーを取付


先程通線したケーブルと繋ぎます


次に、個別に計測したい、回路の二次側にも

松電のありゃ馬こりゃ馬・・・                         丸亀の電気屋「松電サービス」の店長の日常
電流計測センサーを取付け、先程通線したケーブルと繋ぎますひらめき電球
(ちなみに、標準でセットになっているのは5回路分で、オプションで2回路分増設できます・・・本来なら全部できればいいのでしょうけど、メーカーとしては使用電力の多いエアコンやIHクッキングヒーターの分があれば充分と言うことらしいですビックリマーク)

ただ、このお家エアコンが
松電のありゃ馬こりゃ馬・・・                         丸亀の電気屋「松電サービス」の店長の日常
御主人の寝室三菱MSZBXV259・・・2009年当店施工
松電のありゃ馬こりゃ馬・・・                         丸亀の電気屋「松電サービス」の店長の日常
今はいない子供部屋の日立・・・滅茶古くて普段使わない部屋のですけど動いてます
松電のありゃ馬こりゃ馬・・・                         丸亀の電気屋「松電サービス」の店長の日常
寝室の三菱MSZZXV368で2008年当店施工
松電のありゃ馬こりゃ馬・・・                         丸亀の電気屋「松電サービス」の店長の日常
今はいない子供部屋用の長府・・・15~18年くらい?
松電のありゃ馬こりゃ馬・・・                         丸亀の電気屋「松電サービス」の店長の日常
客間の長府・・・15~18年くらい?
松電のありゃ馬こりゃ馬・・・                         丸亀の電気屋「松電サービス」の店長の日常
仏間の東芝10年くらい?
松電のありゃ馬こりゃ馬・・・                         丸亀の電気屋「松電サービス」の店長の日常
リビングの日立7年物
松電のありゃ馬こりゃ馬・・・                         丸亀の電気屋「松電サービス」の店長の日常
キッチンの日立14年物

と・・・8台もあり、どのエアコン測るか?

悩みませんでした・・・にひひ仏壇間や今は居ない子供部屋を外して現在使っている4台でOKだそうで


後は、冷蔵庫にと言う事で簡単に結論が出ましたひらめき電球

実際には、工事よりどの回路がどのエアコンか・・・探していく方が手間がかかりましたにひひ



で、この「エコガイドTAB」用のブレーカーを

松電のありゃ馬こりゃ馬・・・                         丸亀の電気屋「松電サービス」の店長の日常
増設して先程の電源線を繋ぎ込みます
(電気的には小電力なので、他の回路から分岐しても問題ないのですが、本体にスイッチがないのと、本体へ電気を安定供給するために、専用回路にする事が推奨されています。)

で、先程の本体に
松電のありゃ馬こりゃ馬・・・                         丸亀の電気屋「松電サービス」の店長の日常
カバーを取付ます


これで先程の配線や、配線用の穴も綺麗に塞がりましたねグッド!合格

あとはモニター側の

松電のありゃ馬こりゃ馬・・・                         丸亀の電気屋「松電サービス」の店長の日常
設定をして
松電のありゃ馬こりゃ馬・・・                         丸亀の電気屋「松電サービス」の店長の日常
総電力使用量です

(太陽光発電システム付けていれば、発電量や売電・買電量も出てきます)
松電のありゃ馬こりゃ馬・・・                         丸亀の電気屋「松電サービス」の店長の日常
個別回路です


きちんと計測できている事を確認して


作業完了ですチョキクラッカー


モニターでどんな画面がみれるかはhttp://www.mitsubishielectric.co.jp/service/taiyo/jutaku/product/monitor/ecoguidetab.pdf
こちらでにひひ

すると、ここの奥様・・・モニターには当然ながら


太陽光の発電量が出てこないので


それ見て「太陽光付けたいわぁ~ラブラブ!」だって・・・

付けて下さいよぉ~にひひ


ちなみに
松電のありゃ馬こりゃ馬・・・                         丸亀の電気屋「松電サービス」の店長の日常
このモニターのカメラのレンズ部分ですにひひ
(これで写真撮ってそのままフォトフレームに使えるってことらしいです・・・あせる当然SDカードに保存している写真でもOKですよグッド!

今回はお買上誠にありがとうございましたm(_ _ )m