新年会1 | 松電のありゃ馬こりゃ馬・・・

松電のありゃ馬こりゃ馬・・・

丸亀の電気屋「松電サービス」の店長の日常
ありゃりゃ・・・こりゃりゃ・・・
人生珍道中・・・
ガチガチの本命でも・・・
びっくり大穴でも・・・
ええじゃないかええじゃないか…

昨日は


本年一発目の新年会

松電のありゃ馬こりゃ馬

香川県電機商業組合丸亀支部の新年会です


毎回ですが、協賛のNHKさん・四国電力さん・四電エナジーさん・中讃ケーブルテレビジョンさん等々も御出席頂き


最初は
松電のありゃ馬こりゃ馬

どこも一緒でしょうが


こんな感じで整然とスタートして

松電のありゃ馬こりゃ馬

徐々にいろんなところで輪ができて行き


鍋が
松電のありゃ馬こりゃ馬

こんな感じで、ぐちゃぐちゃになる頃には
松電のありゃ馬こりゃ馬

座ってる人、立ちあがっている人


宴台に上って熱演する人・・・盛り上がっていますねぇ~クラッカー


丸亀支部の店主さんで言うと私43歳で最年少


次が49歳の斎藤電機さん


その次が55歳のマツタニ電気さん


後はみなさま60歳以上で大先輩ばかりなのですが


これだけ毎回(年に3~4回)集まっても


説教くさい事を言われた事は一度も無く・・・


長老たちがもめ出す事も無く


普通これだけの方が集まれば、説教されたり、喧嘩や言い合いが発生したりしてもおかしくないのですが


そいう事は一切無く、いつも和気あいあいで締まります合格


同業者がこれだけ集まってこの雰囲気音譜いいと思いますグッド!ニコニコ


それでは、皆さん私若輩者ですが、今年も一年宜しくお願い致しますm(_ _ )m