初ボトックス 

 

5/13にT大付属病院にてボトックス注射を打ってきました。

 

今年一番の大雨!って天気予報で言ってる・・・

 

が、幸いなことにたいした雨量ではありませんでした。

 

 

さて予約時間は夕方4時、この曜日のこの時間の患者さんは皆ボトックス注射らしいですね。

 

30分程早めに着いたけれど受付を済ませ待っていると、程なく呼び出しのアラームが鳴る。

 

診察室に入り軽く診察、表情を動かしながら打つ場所を決めます。

初回なので控えめに下瞼の目尻付近、頬二カ所の合計3ヶ所に打つことに。

 

別室に移りベッドに横になり、医師が準備をしている間、麻酔代わりに保冷剤で打つ場所を冷やすのですが、冷たくなりすぎて痛い・・・

途中で浮かしてました。

 

 

さていよいよボトックス注射を打ちます!

 

 

地味に痛い・・・

 

 

想像してたよりは痛くない、が、地味に痛い・・・

 

 

要するにそれなりに痛い(笑

 

針をさす瞬間より液が入っていく時が痛い。

インフルの予防接種みたいな感じ。

因みに針の太さはインフルのそれと同じらしいです。

 

3ヶ所なので所要時間はあっという間。

 

 

再度診察室に戻り注意点を確認します。

 

洗顔は優しく、擦らないこと。

タオルドライも抑える程度に。

直後のマッサージは禁止、二、三日後からOK。

鍼も問題なし。

 

次回は1ヶ月後に効果判定の診察をして、打つ場所と量を変えていくとのこと。

 

この時間は患者さんも少なく(昼間に比べれば)、1Fに降りると既に掲示板には受付番号が表示されおりサクッと支払い完了。

いつもこんな感じなら楽なのになー。

 

 

さて帰宅後に顔をチェック、内出血や痛みもありません。

目元の青タンもなくて良かったです。

若干、頬が腫れてるような感じはしますが、気になる程ではありません。

 

・2日目

とくに変化なし

 

・3日目

強張りが少し楽になったか?

 

・4日目

ん〜、変わらないような・・・

 

・5日目

引きつれが少し楽になったか?

 

一番の不安だった兎眼もないので、今回はよしとしよう!