3/14(木) 7m14d


0時2時5時7時ってこっちゃんどんだけ起きるのよー眠過ぎてシンド…


おやつにみっちとお煎餅食べてたらこっちゃんが床に転がってたのをお口に入れてて袋破れちゃいそうだったからこっちゃん用のお煎餅を買いに薬局までお散歩。


無の表情だけど1枚ペロリと食べました。手に持たせようとしたけど嫌がったから手のひらに乗せて見せたら口で取りにくるから笑える。細かく砕いてお口に入れたらちゅぱちゅぱ食べてた。


3/15(金) 7m15d


起きてから授乳無しで離乳食へ。お粥のストックなくてそうめんデビュー。喉ごしが良かったのか授乳してないのがいいのか食べが良かった。


熱で延期になってたB型肝炎の3回目。家では熱なかったのに病院で測ると結構な確率で熱有り。今回も実測で熱なしで無事打てた。


昨日から鼻水出てて打てるか心配したけどヒドくないし大丈夫でしょうとの事。終わってから一瞬泣くっていうよくわかんない反応。頑張ったね!


昨日も今日も23時頃泣いて起きる。これって夜泣きか⁉︎


3/16(土) 7m16d


今朝もそうめん完食。


午前中は名古屋モザイクのショールームへ。着いてすぐからグズるみっち。構って欲しくて邪魔ばっかしてくる。退屈だよねー


お昼はしゃぶしゃぶ食べ放題。午後はママとみっちで美容院。パパとこっちゃんで土地の立会い。


みっち私が切る時も膝に座るつもりでいたみたいで座れないと知ってイジケテ泣き始めて美容師さんもビックリ…なんとかなだめて近くに椅子置いて待っててもらいました。


前までキッズルームで1人遊びしててくれたのになぁ。んでみっちの番になって一緒に座るって言ってたけどお姉さんの声掛けにより初めて1人で座れた!


手つないだままチョッキン。初めてのバリカンも泣かずにできた。偉かったね!サッパリしてイケメンになったぜっ☆


3/17(日) 7m17d 3y8m0d


みっち3歳8ヶ月になりましたーもう少しで幼稚園。朝ご飯食べるの遅いからバスに間に合うのかだけホント心配。ビビりでなんでもママとって言うから2日目から幼稚園行きたくないって言いそうとかもう心配だらけ。


ママ友ゼロからのスタートで私自身も不安だけど新しい環境で頑張ってくるみっちが安心して登園できるようにサポートしたいな。


こっちゃん朝ご飯でもパクパク食べてくれた。7時の授乳は不要だったんだね。おっぱいの回数も1日2回だけになっちゃって少し寂しいな。


朝から昼休憩挟んで夕方まで三井ホーム打合せ。ほぼほぼ決まったかな。


お昼に入ったcafeにて。


ソファーの背もたれ掴んで立ちたそうだった。はいはいより先に立つか⁉︎


打合せの後はほけんの窓口へ。こっちゃんをキッズコーナーに座らせたらみっちも遊べた。兄妹っていいね。