皆さま、こんにちはキラキラ

インナービューティープランナー
野菜ソムリエ
mayuです🍀


今日は久しぶりに、
外出・お買いものに出ることが出来ました🙆♥
お買いものを終え、
お店を出ると、ザーザー☔降りに、、、
家を出たときは、
運よくも降っていなく💦💦


お店前で、
雨の降りが弱まるまで、
雨宿りをしていました☺


20分弱で、
雨の降りが弱まってくれ、
ほっとしました✨


妊婦中の、
雨降りの中の自転車走行は、
少しコワイ😣のです汗汗


本日、
ベビ👶ちゃんは、
26w6dになりました照れ
26wも最終です🙌



安定期を過ぎてからか、
襟足部分がすごく痒い時もあります😢💦💦


日中はあまり感じず、
寝ている時に痒みを感じるだけなので、
まっっ、良いっか♪
と思うようにしています🍀


本日は、
「マタニティーごはん」
「安産ごはん」
のお話を✨



以前、
書籍:「安産ごはん160」についての話題を
記載をさせていただいていたかと思います🙆✨


合格「安産ごはん」の記事合格




こちらの本が図書館よりやっと届き、
昨日読んでいました(*´ω`*)


お野菜たっぷりで、
調理方法も簡単で、
むくみ、貧血、カルシウム補給など、
トラブル別のmenuも書かれていて、
すごーーく参考になりました♥


毎日、
お野菜、きのこ類、海藻類を摂り入れるように
しているものの、、、
だんだんとレパートリーが無くなってくるのも、
正直なところ・・・汗汗


悩んだときには、
少し工夫をしたいなっ💕
と思った時は、参考にさせていただこぅビックリマークビックリマーク

かと思っています♪♪


良き本に出会えました照れ




著者の、森 洋子さま音譜
森 洋子さまのblogも見つけました照れ


わこう助産院にあります、
「稲森キッチン」キラキラ


助産院内のカフェだから、
すごーーく栄養バランスを
考えられたmenuを出されていますバラ


1品1品も参考になりますが、
お食事の組み合わせ、
色合いもすごく参考になります音符


ハートご参考blogハート
○猫森キッチン




助産院内のお食事menuを見れる、
参考に出来るのは、
すごーーくありがたいですWハート



献立に迷った時や、
マタニティーライフ中に知りたいこと、
調べたいことがあった時には、
森 洋子さまの上記blogも
ご参考にさせていただこうかと思っていますハート


色々と参考になる情報が、
すぐに見れるようになったのは、
すごく嬉しいことです😌ハート



本日も最後まで、
お読みくださり、ありがとうございましたらぶ②


素敵な週末を過ごされて下さいね蝶々



mayu花