あなたにオススメ本をご紹介します!!


「ゆる」身体論と最高の自分になる食事/高岡 英夫


これを読めば、最高のあなたになる食事がわかります☆


「ゆる」の創始者=高岡英夫が、


40種の代表的な食べ物が心と体に与える影響を


ひと目でわかるDS図として、世界で初めて明らかにしました。

「命」と「食」が同源であることを実証する、


運動科学の第一人者によるアプローチです。 


なりたい自分を演出するための食べ方・飲み方


ヒントが満載です!

ちょっと内容をご紹介しますね。



『食べ物には古来、


人にとって枢要な働きをもたらすと大切に教え伝えられてきた


軸(正中線)丹田(肚)に代表される「身体意識」を、


さまざまな角度から豊かに刺激し、


活性化してくれる働きが備わっているのです。』



第1章……「好き」な食べ物が幸せ回路を開いてくれる

第2章……「好物」の正体を「感動」の色分け構造で解き明かす

第3章……本邦初公開! 人気食品「体感」ガイド

第4章「食べ物マジック」は人の自然性=身体性に火をつける

第5章……食に参加すればするほど人生はご機嫌に


音譜特別付録


人間力を豊かにするための快感メソッド「ゆる体操」講座


リンゴ本書でDS図として取り上げる40種の食べ物


・キムチ
・梅干し
・ラーメン
・チョコレート
・うどん
・そば(ざるそば/かけそば)
・こしひかり
・コーヒー
・紅茶
・緑茶
・ハンバーガー

(マクドナルドのハンバーガー/モスバーガーのハンバーガー

/ロッテリアのハンバーガー)
・菓子パン(あんパン/メロンパン/チョココロネ)  
・ソフトドリンク(缶コーヒー・BOSS/午後の紅茶/緑茶・伊右衛門)
・カレー(バーモントカレー/ボンカレー/ホテルオークラのカレー)  
・庶民派中華(ギョウザ/チャーハン/レバニラ炒め)  
・スパゲッティ(ボンゴレ・ロッソ/カルボナーラ/ペペロンチーノ)  
・ビール(エビスビール/サッポロ生ビール黒ラベル/バドワイザー)  
・伝統の和食

(「銀座久兵衛」のすし/「てんぷら山の上」の天ぷら/「宮川本廛」のうなぎ)
・桜エビ入り卵焼き
・トンポォロウ
・イワシうどん
・甘鯛のソテー
・野ウサギのロースト


アマゾン

「ゆる」身体論と最高の自分になる食事/高岡 英夫
¥1,470
Amazon.co.jp

楽天 

「ゆる」身体論と最高の自分になる食事

¥1,470
楽天


ぜひ、あなたも読んでネ~音譜


ペタしてね





¥1,470
Amazon.co.jp