京都。西陣。



北野天満宮を上がったところ。



吹雪が舞うなか、



西陣織の受け継がれる美の魔術を目の当たりにし、



感動の時間を過ごすことができました。




この西陣織は



M氏のところでしかできない



特殊な技術で帯が織られています。




日本で、西陣で、M氏のところでしか出来ない技術です。




日本の伝統文化の凄さは



細部にまで分業化されていて、



まるで壮大なオーケストラが演奏する音楽のように



緻密で完成された美の世界を持っていることです。



それはあたかも身体と同じように小宇宙であり、



またすべてを生み出す大自然のようです。




機織部屋は静かに時間が流れていました。



ひとつひとつ織人の手から美が生み出されています。



その光景はまるで魔法のようでした。




こうしていつの世も静々と美が受け継がれてきたのです。



これからも淡々と美は受け継がれていきます。



これが日本です。




私たちの美は連続しています。




途切れることなどありません。




私たちの生活は連続しています。




途切れることなどありません。




私たちの文化は連続しています。




途切れることなどありません。





ペタしてね


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

4名までしか入れないよ、という

M氏のお達し通りの人数でかしましくおしかけました。

すべて手仕事で織り上げられた美しい帯。

完成品とその行程、下絵書きのところから

作業のようすをすべて見学させて頂きました。

この技術は企業秘密なので写真撮影は出来ません。

あなたにもお見せしたいところなんですが。

織り子のみなさま、きっと作業のお邪魔だったでしょうに

いろいろ親切に質問などお答え下さりありがとうございました。

日本が世界に誇れる伝統文化の灯を絶やさぬように

これからもよろしくお願いします。

快く見学をお許し下さったM氏に改めて感謝致します。




☆ ツイッターでタロット占いつぶやき中 ☆

http://twitter.com/venusclan

フォローお願いします!

☆ コメントおまちしています♪
読者登録してね




☆ 感想・質問・お問い合わせなどはこちらからお気軽にどうぞ♪ ☆
 → http://form.mag2.com/naekiotrae


◆◇◆ メールマガジン 「わたしがキレイになる秘密の話」 ◆◇◆

☆発行責任者: ヴィーナスクラン 大山真弓
☆公式サイト: http://venusclan1.seesaa.net/  
☆問い合わせ: venusclan2004@yahoo.co.jp
☆登録・解除: http://www.mag2.com/m/0001004420.html

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆