「感じてることや気持ちを素直に 言葉にするのが苦手、、というあなたへ」 | しくじり人生からの脱却ストーリー♡響波(おとは)のblog 自分らしい人生を描こう

しくじり人生からの脱却ストーリー♡響波(おとは)のblog 自分らしい人生を描こう

鬱病、借金、離婚、PTSDなどに悩まされていた私が
自分らしく生きたい心から笑いたい
本来の自分を取り戻したい
そう願い、コツコツと自分を大切にすることを実践していた時のことやそこに至るまでの心の在り方、体験談などを書き綴っています。


今では、
Facebookやインスタ、ブログや
メニュー表など
だいぶ素直な気持ちを言葉にできるようになった私ですが、、、

実は、ホントは、
感じてることや気持ちを
言葉にするのが
苦手、、、なんです💦

教えられたことを
真似して話すとか

覚えた知識を、伝えるとか

自分の感覚を使わないような
伝言ゲームのようなことはできても、

自分の気持ちを正直に話したり
自分の感じていることを言葉にすることが
大の苦手でした💦

言ってることが
わからない、、、と言われたり

???(・・?)な顔をされてしまったり、、
したこともあり、

話すことや書くことが
怖くなった時期もありました。

そんなことをある方に話したとき、
言葉にする回数を増やすことを
進められました。

感じていることを言葉にすることを
コツコツ
コツコツ
コツコツしていくうちに
段々と、
言葉にできるようになるから、と。

アメブロをコツコツ8年ぐらい
←最近は、おサボり気味💦

Facebookは5年ぐらい

インスタは2年ぐらい

ホームページや、チラシ作成は
1年半ぐらい

コツコツ続けることが
トレーニングになっていて、
気がついたら
かけるようになってきたんです✨

初めは
好きなひとの真似っこや
好きな言葉を引用したって
いいんです!

で、

コツコツ
続けていくうちに

ある瞬間
なんか、
スーと書ける感覚が訪れるんです(^^)。



不思議なものです。

感じてることや
気持ちを言葉で表現することが
苦手って方に
是非オススメよー