「引っ越しをしてから、、初めて泣きました」 | しくじり人生からの脱却ストーリー♡響波(おとは)のblog 自分らしい人生を描こう

しくじり人生からの脱却ストーリー♡響波(おとは)のblog 自分らしい人生を描こう

鬱病、借金、離婚、PTSDなどに悩まされていた私が
自分らしく生きたい心から笑いたい
本来の自分を取り戻したい
そう願い、コツコツと自分を大切にすることを実践していた時のことやそこに至るまでの心の在り方、体験談などを書き綴っています。

「引っ越しをしてから、、初めて泣きました」


マンションに引っ越しをして5日目


台所、洗面所、など、生活スペースの

荷ほどきが終わり


いよいよ、自分のスペース


と、なった途端

身体が動かない

気が重い


でも、言い訳もしてられない、、と

ダンボールと格闘する


残るは

セラピー関係と

ボタニーペインティング関係の荷物


と、なった途端

涙が溢れてきて

止まらない、、、。


何処にもね

収まる場所がないの

ボタニーペインティング関係の荷物が、、。


以前使っていた

アトリエの大きなテーブルは

此処にはない


自然光はこのお部屋には入らない。


その現実を

肌でヒシヒシと感じたんだね。


我慢していた

感情が溢れてちゃった💦


涙が止まらなくってしまいました。




自宅二階のアトリエで


日差しをたくさん浴びながら

作っていた作品


自然光を浴びながら着色すると

キラキラ✨する

蓮の葉をみるのが大好き❤️だった。



今は、それが出来ない、、

のびのび作品もつくれない


その現実に

悲しくなっちゃたんだね。


そして

ボタニーペインティング

蓮の葉アートが

本当に好きだった事にあらためて気がつきました。


大切な宝物。



泣いても

アトリエとお別れしなければならなかった現実、


以前のようにのびのびと

ボタニーペインティングが出来なくなってしまった環境は

変えることはできないけど


泣くことで

自分からの心に正直になれたことは

よかったなーと思う。


過去のわたしは

気張って

気張って

感情が出せないまま


忘れたころに

身体にガタがくる

という事を繰り返してきた。


こんなに正直に泣く事ができるようになったのは

進化した証拠だなー笑笑。


数年後

自然光がたくさん入る

自然に囲まれたアトリエで


作品を作ったり

ワークショップや

合宿ができるように✨