自分に正直に生きること | しくじり人生からの脱却ストーリー♡響波(おとは)のblog 自分らしい人生を描こう

しくじり人生からの脱却ストーリー♡響波(おとは)のblog 自分らしい人生を描こう

鬱病、借金、離婚、PTSDなどに悩まされていた私が
自分らしく生きたい心から笑いたい
本来の自分を取り戻したい
そう願い、コツコツと自分を大切にすることを実践していた時のことやそこに至るまでの心の在り方、体験談などを書き綴っています。

自分が感じていること
自分の本音

いつの頃から
胸の内に隠してしまうようになってしまったのでしょう

誰かにアドバイスを求めたくなったり
正解を探し始めたり
問題解決に執着したり
名のある人の意見に翻弄したり
この状態の時は
自分の感覚を信頼できなくなっている時

そんな時こそ
自分の内側の声を大切にしてあげてね

あなたを大切にしてあげれるのは、あなただよ。

◆ボタニーペインティングを
セッションに使っているのは

自分に芽生えた
感覚を
彩で表現するレッスン

感じたものを大切にしてあげるレッスン

実は、好きだった色に気づいたりもする
(ほんとは、ピンクが好きだったんだーΣ(・□・;)私って、
気づいた方もいたよ)

◆ライアーをセッションに使っているのは

自分に不要なエネルギーを昇華させたり
本来の自分と繋がる時間を提供したり
不調和を調和の状態にするため

本音に気づけるようにね

◆LDMのインスピレーション力®︎1日集中クラスを
してるのは
自分を信頼するって
どうするの?
っていう話を、具体的に生活レベルで説明する為
(全然、スピな話ではないのよー)

◆禅タロットは
自分の声を信頼するレッスンを一緒にしてるの



バラバラに見える私のセッションですが💦

大きな木が
枝分かれしているだけ

根っこにあるのは

自分の感覚を信頼して
自分に正直に生きて
楽しく
みんな平和になろうよ♫

なのです