『抵抗感がメチャでてきました』 | しくじり人生からの脱却ストーリー♡響波(おとは)のblog 自分らしい人生を描こう

しくじり人生からの脱却ストーリー♡響波(おとは)のblog 自分らしい人生を描こう

鬱病、借金、離婚、PTSDなどに悩まされていた私が
自分らしく生きたい心から笑いたい
本来の自分を取り戻したい
そう願い、コツコツと自分を大切にすることを実践していた時のことやそこに至るまでの心の在り方、体験談などを書き綴っています。



LDMの一日集中クラスのトレーニング
の復習や宿題をしなきゃ

って、考えれば
考えるほど、身体が重い…

気晴らしに温泉にいったり
するも、
いまいちスッキリせず💦💦

テーブルに向かおうとするも

違うことばかりする始末…

ついに、
あと、授業まで数日になった
今日

ちょこっと、テーブルに向かうも
あっ、洗濯
あっ、そらちゃんの世話
あっ、庭の雑草とらないと

と、座ってられない💦💦

なにが起きてるの(  ;∀;)

不安になり
講師のたみちゃん加藤 よしひろさんにヘルプメールを~

抵抗感がでてる自分を認めて
ちゃんと感情に向き合ってね
抵抗感がある自分に寄り添い続ける感じ。
子どもをあやすみたいにね。
ちゃんと寄り添ってあげてると子どもも泣き止むでしょ(^^)そんな感じで♡

と、
アドバイスいただき
早速、実行!

枕を抱っこしながら

抵抗してるんだね
やりたくないんだね
やりたくないんだね

って、声をかけると
涙が、ボロボロと。

やりたくないよー
もう、やりたくないよー
って
ボロボロと。

過去の私…
やりたくないことも
今、頑張れば
とか
あと少し頑張れば
とか、
ここでやるしかない!とか

言い聞かせ、
自分で自分のお尻をたたき
己を奮い立たせて
頑張ってました。

でも、
ひとつが終わって
ホッとするのも束の間、

また、次の頑張ることがでてきて
いつになれば終わるんだろと…
何かに追われて生きてるような
感覚でした。

本当はしたくない時も
やるしかない!
と、自分に嘘をついて
頑張ってました。

そんなころの私がでてきて

もう、やるもんか
もう、やるまい
と、
抵抗感が
顔をだしたようです。

その時の私に
やりたくなかったのに
頑張ったね
頑張ったんだね

声をかけた涙がボロボロと。

泣き止むころには

身体も、楽になってきました。

やりたくない…って気持ちを無視して
押し殺して頑張るのではなくって

やりたくないって気持ちをちゃんと感じきり、
そして行動するってことが大切なんですねえ

たみさまの
アドバイス!バッチリ😃✌
流石、感情を扱う達人!✨

感謝~感激

LDMの講師のお仕事をするって
宣言したことで
過去のあぶり出しが加速してます

正直…キッツイです~笑

が、その先に待ってる未来が
楽しみ💕だゎ

先日の写真↓