自分に一ミリも嘘がつけない…
先日
個性筆教室で
書いた言葉
ゆかりさんから
自分が好きな言葉
や
自分の大切にしてる
言葉あれば
書いてね
って
言われたとき
ぽん、と
でてきた
言葉
感じることが大事
ここ数日
色々あって
気がついた
自分が
感じたことを
いつのころからか
信じられなくなってたんだなぁ
私…
って
いつのころからか
自分が
感じてることを
わかってもらいたい
わかってもらえない…
理解してもらいたい
理解してもらうえない…
の、繰り返しの
スパイラルに
はまっていて
自分の感覚を大事にしなくなってたんだなぁ。
私ね
本当は、
私の感覚を
わかってほしいとは
思ってなかったのかも。
誰にも
わかることも
理解することも
無理(笑)なはず、
だって
親だって
理解不能だったもん。
だから
周りの大人は
これでは
大変なことになる…
苦労させまいと
矯正し、
必死に
社会性を育む躾や
教育をしてくれた。
それは、それで
そのおかげで
社会の中で、そつなく
生きることはおかげさまで
できました。
それは
感謝してるの。
でも、
それと
引き換えに
私は
大きな代償を背負った。
私は
私の感覚を
封印して人生を生きてしまった。
その代償は
大きく
自分の人生の
起動から大きくずれたもの人生を
生きてきた。
だから
あたりまえだよね
苦しいの。
だから
当たり前だよね
こんなはずじゃなかった
って、頭抱えたくなるの。
自分の感覚で
生きてないんだもの。
だれにも
理解なんてできるはずない
だって
私の感覚だもの
ぐらいに
思えれば
よかったんだよね。
そのくらい
強い意思があれば
よかったの。
でも
できなかったの
怖くって。
みんなに、
嫌われるのが。
でも
このままだと
一番大切なはずの
自分から
嫌われてしまう…
不思議な感覚の人間だって
私が一番わかってる。
だから
これから
私が頑張ることは
私の感覚を信じること
信じて生きることしかない。
私の行動の
原点は
シンプル
至って
素直でシンプル。
したいか
したくないか
嫌いか
好きかだけ。
そこに
理由も
目的も
なにもない。
普通の人がみたら
理解できないよね(笑)
損することも
あったりもするし(^^;;
なんの得もないのに
ね
って、言われてみたり。
目的ないのに
なんで頑張るの?
って、言われてみたり。
意味わかんない
って
言われてみたり
理解なんて
してもらえないことだらけ。
だって
理解なんて
できないよ。
私の行動のスタートには
意味も
理由も
目的も
損得もないんだもん。
でもね
私は、
幸せの
自分の感覚で
動けてることが
幸せなの、
好きな人と
一緒にすごせて
好きな人と仕事ができて
したいことができて
その感覚が幸せなんだ
その結果は
おまけのようなもの。
おまけが
よかったら
それは嬉しいけど
よくなかったとしても
後悔はしないだよ。
これまでの
自分、ありがとう。
おかげさまで
ちゃんと
自分がしたいこと
みつかったよ。
したいことは
シンプル
感じることが大事
自分の感じたことを
大事にすることが
私がしたいこと
これからは
自分の感覚を大切に
自分を信じる
勇気と力をもって
残りの人生を楽しみます( ´ ▽ ` )ノ
新セッション
三年後の自分に出逢うセッション
~未来の自分と繋がり、未来をカタチにするひと時~
本来の自分と繋がることか
自分らしい人生を作り上げる大きな一歩だよ
↓↓↓