現実が動き始める前触れの予感。 | しくじり人生からの脱却ストーリー♡響波(おとは)のblog 自分らしい人生を描こう

しくじり人生からの脱却ストーリー♡響波(おとは)のblog 自分らしい人生を描こう

鬱病、借金、離婚、PTSDなどに悩まされていた私が
自分らしく生きたい心から笑いたい
本来の自分を取り戻したい
そう願い、コツコツと自分を大切にすることを実践していた時のことやそこに至るまでの心の在り方、体験談などを書き綴っています。

ザワザワを味わい中です(笑)。
現実が動き始める前触れの予感。
数日前、中学校の同窓会の案内が来ました。卒業してから、初めての出来事。
とっさに出てきた感情は、怖い…でした。


私…
中学校、メチャキツかった…の。

感情にも
記憶にも
蓋をしてきたのか?
同級生の名前がなかなかでてこない…

田舎なので
幼稚園、小学校、中学校と
一緒の子が多い

でも、記憶がはっきりしない…。

中学校時代の私は、

なんでもそつなくこなせる子だったので
先生にほめられることも
多かったし
部長になったり
長を任せられることも多かった。

あっ、
男子の友達も多かったね。


でも、
一方では、
いい子ちゃんやるのが
限界になって
ヤンチャもやって
見つかって
親からの信頼なくしたり…


女の子の同級生と上手くやれなくって、悩んだなぁ


悔しくって
辛くって
悲しくって

でも、素直な感情だせなかったから


また、いい子ちゃん
やって。

無理して
平気なふりして
学校に行き続けた。

いい子ちゃんもまた
頑張った。

悔しいから
絶対に負けない

お母さんに、
認められたい

と、
勉強を頑張り
常にトップクラスに。

吐きながら
勉強したなぁ(^^;;

本当は、そんなことしたくなかったのに

ただ、
みんなと仲良く
楽しい、中学校生活をしたかった
だけなのに。

お母さんに信じてもらいたいだけだったのに

素直に言えなかったなぁ。

高校卒業と、同時に
産まれ育った町を離れ
新潟の大学に、そして
そのまま、
実家に戻ることなく
結婚。

実家から
逃げたかった
と、いうより、
自分から
自分の感情から
逃げたかったんだね

とっさに出てきた
同級会
怖い…って感情。

味わってます。

でも、なんとなく
同級生と逢うのが
楽しみになってきてるかも?
私(笑)
きょうこちゃん
って、名前がしっくりし始め

今、現実が動いてきた
このタイミングで来た
同級会の案内
きっと、なにかのキッカケになる、そう信じてみよう。


校舎を新しくたてなおしたので、
私たちが、学んだ旧校舎は
6月に取り壊しになるそうです。

久しぶりに見る
中学校の校舎
中学校の同級生

さてさて
私は、なにを感じてこれるかなぁ?

{7E287588-5F05-4510-B022-A6D62F78D579}




~セッションメニュー~

 ★温活@ご自愛指ヨガ
 ★おてて整体@指ヨガ



【魅力をひきだすフォト&アピール コンサル]
募集スタート♪

私は、持ち前の感性、ピン!
&
ドラックストアの店長時代の経験を、生かして、
あなたとお店のバックアップの
お手伝いさせていただきます( ´ ▽ ` )ノ