矛盾してるのだけど…
私の弟は医師です。
白血病の専門医で
ほぼ休みなくの仕事
医師を批判する人たちも
製薬会社を批判する人たちもいる
たしかに、おかしい仕組みになってる部分もある
ただ、
シンプルに考えたら
根源は
弟達医師も、
私のようなお薬のカウンセラーも
人の命の光のために
なにかしたい
その志しがスタート
目の前に苦しんでる人がいたとき、
その時できることを
精一杯したい
それだけ
お薬をできるだけ勧めたくない、
それは
薬の後遺症で苦しんだ私がいるから
お薬が根本解決でなく
他に解決方法があったから
でも、
お薬で救われる命もある
お薬でなければ
救われなかった命もある
だから
矛盾を抱えながら
活動していくしかない
そもそも、人は矛盾を抱えながら生きる生き物だから
目の前の方の命が輝くのに
どの方法がよいのか?
見極められる
セラピストになれたら
いいなぁ
と、思う今日このごろ