私の母は
最後の言葉は
もう、がんばんなくっていいかなぁ?
でした。
母の闘病と、私の思い
過去記事 ↓
そう、
母は、頑張り過ぎていたのです、
幼いときに父を亡くし
手をぬいたり
甘えたり、
弱音を
吐くこと
をいつの間か、できない人間になっていた
のかも、しれません。
母親に負担をかけないようにと、
高校から看護師を目指し、
看護師になっても、
病院のため、患者さんのために頑張り
高卒とバカにされないように
休みの日には、学びに時間をつかい
頑張ることが当たり前になってしまっていて、
身体の痛みも
感情も、麻痺していたのかも?しれません。
気がついたときには
癌の末期でした。
看護師なのに…
だからね、
みんなには
頑張りすぎないでって、
伝えたい
のです。
そういう、
私も、以前は
頑張り過ぎていて、
身体の感覚も、
心の感覚もマヒしてたから、
鬱になったり、その他もろもろ
波乱万丈でした(笑)
あのままいっていたら、
母と同じ道をたどっていたかも?
しれません。
いまは、
頑張りすぎてたこと、
自分に嘘をついて生きてたこと
自分の感情や身体を大切にしてなかったこと
に気がついて
身体と心の緩め方がわかってきたから、
抜くとこ、頑張るとこの
バランスも取れるようになりました。
だから、今は
お薬も飲まないでも、元気だしね
癌になる前に
身体と心の声に気がついて~
頑張りすぎないで~
そんな思いをこめながら、
セラピストをしています
そんな思いが
宇宙に響いたのかなぁ?
8月23.24.に
癌患者さま、癌患者さまの家族
癌遺族さま
を応援するイベント
リレーフォーライフ、ジャパン、宮城
に指ヨガで、出店するご縁をいただきました。
を募集しております。
共感いただける方
いらっしゃいましたら、
お力をお貸しいただけたら、
嬉しいです。
よろしくお願いします。
いつも
応援、ありがとうございます^o^
響波