みなさま~
こんにちは(⌒∇⌒)ノ"
久々のblog更新です(笑)。
今年に入り
色々な流れが加速しているような気がしています~
気がつけば、もう五月も半ば(笑)
特に4月、5月は
旅~が続いた月でした。
4月は思いがけず
宮古島に連れていってもらい~(笑)
娘とも
久しぶりに旅行でき、
GWは龍泉洞、恐山へ
久しぶりの長距離ドライブ(笑)
さらに、
今週は
またまた長距離ドライブの旅~(笑)
長野県、
戸隠神社、分杭峠、諏訪大社へ
流れに身を任せ、
今日は、青麻神社にお礼参りと
塩釜神社へ(笑)
宮古島、素敵な場所でした。
宮古島に行って
リラックスするって感覚を
体感してから
環境が変わってないにも関わらず、
ゆる~りと、過ごすことができてる自分にビックリしました。
そんな、ゆるゆるの日々を過ごしてた訳ですが、
長野県から帰ってきてから
いや、帰り道から(苦笑)
またまた、
流れが加速して
手放しが始まり…
泣いたり、笑ったり
まあ、忙しい、忙しい(笑)
人間ですから、
凹みもしましたが…
でも、そんな時、
手放し、そして、再構築
と、いう一言に、救われました。
手放し、極端に
そちらにばかり、意識
が向いてしまってましたから…(苦笑)
痛みや苦しみがあると
ついつい、逃げたくなったり…
自暴自棄になったり…
してしまいがちな私…
でも、
気づきの前って
大小あれど、痛みや苦しみが伴うものなのかも?しれない~
だからこそ
気づいたときに喜びがあるのかも?しれないなぁ?
なんて感じてます。
トラブルやアクシデントなどの出来事
は、気づきのチャンス、ありがたいことなのかも?しれませんね。
今回の旅を通して
本当に色々な経験をすることができました。
旅のご縁を繋いでくださった友人たち
旅をサポートしてくれたパートナー
に
感謝感謝です、ありがとーございましたm(__)m。
元気な時も
情けない自分になってるときでも、
どんな時でも
見守ってくださってる
神々さま、
サポートしてくださっている皆みなさまが、
側にいてくださってるんだ~と感じる旅~旅~旅~でした。
宮古島に住みたいって
娘に言ったら
暑いとこはイヤって、
速答された…
(T_T)
旅の写真~
パソコンからまた
アップしたいと思います
唯一、携帯にあった
戸隠神社の参道の写真(笑)
