大好きだったお店 | しくじり人生からの脱却ストーリー♡響波(おとは)のblog 自分らしい人生を描こう

しくじり人生からの脱却ストーリー♡響波(おとは)のblog 自分らしい人生を描こう

鬱病、借金、離婚、PTSDなどに悩まされていた私が
自分らしく生きたい心から笑いたい
本来の自分を取り戻したい
そう願い、コツコツと自分を大切にすることを実践していた時のことやそこに至るまでの心の在り方、体験談などを書き綴っています。

昨日は
改装後のお店のお披露目の日でした

オープンセールということもあり
沢山のお客様に
来店いただきました。

明るくなっとよかったね
広くなってよかったね
違うお店に来ているみたい

そんなお客様の言葉を伺いそうながら
も、心が喜んでいない自分がいる。

なぜ?

そう、私は以前のお店が好きだっのだ

古いけど、
心と心がふれ合う接客ができるお店。

お客様と
ともに泣いたり、笑ったり
時間を共有できるお店。

私が入社したときには
ちっちゃかったお子さまが
もう中学生~
幸せなご家族から、パワーをいただいたり、

苦楽をともにした伴侶を亡くされて
悲しみの中にいらっしゃった方が
趣味をみつけ、明るく暮らしている
と、報告に来店していただいたり

うつ病で苦しんでいる方と
私も以前そうだったから
と、お互い号泣したり

色々な
貴重な時間をいただきました



今のお店は
安い日用品を提供し、お客様に喜んでいただくお店。

私が望んでいる
仕事はもうそこにはないのかもしれません。

私には
夢があります

いままでは、そのおもいに気がつきながらも
このお店から離れることが
後ろ髪がひかれるおもいで、
決心がつきませんでした。

でも、
新しいお店になり
もう手放してもいいんだよ
そう言われたような
気がします。

チャンスという、
ギフトをもらったような気がします。
感謝です。


継ぎに、店長としてやってくれる方が、
その方の感性で
この新しいお店を
生かしていってくれるのだと思います。

私は
私の一歩を踏み出す
そう決心ができました。

って、
まだ、先はなにも決まってないのですが~(笑)(笑)

なんとかなるでしょ(笑)

ありがとうございま~す〓