流氷っていつなのかなぁと

呑気にウトロのライブカメラ覗いたら

 

 

 

 

 

雪積もってるニコニコ

(想定内で余裕)

 

 

次いで天気予報見たら

 

 

毎日最高気温がマイナス

−4なんて日がある……驚き

 

 

しかも

 

ぶるぶる、何着ても寒いって・・・・・ネガティブ

 

 

 

だからってなにも用意しなきゃ凍死するので

ホットコットの超寒がりさん向け注文した

 

 

 

 

 

 

 

 

多分耳もちぎれそうになるんだろうなと

保留にしていたUNIQLOのニット帽を買うことに

ついでにヒートテックの靴下も

 

 

 

 

耳あて付はキッズ用なのだけど

2サイズあって

大きい方のサイズだと大人でも入りました

色のおかげか意外と違和感なくかぶれますね

 

 

個人的にニット帽を違和感なくかぶるコツは

前髪をすこし見せる事かなぁと思ってます

前髪が少し見えてるだけでなんとなく帽子が馴染む気がします

 

 

あとは手袋かなぁ

ニットのなんて柔いものじゃなく

もっとこうスキー用みたいなガチ目のがよさそう

 

 

どうやら正月時期ってシーズンオフらしく

空港から町までの何とかライナーって直行バスとかお休みらしいんですよ

バスと電車乗り継ぐか

タクシーはどんな状況か(地方ってすぐ捕まらないしアプリも使えるかどうか)

やはりレンタカーがいいのか(雪道だからなぁ)

 

 

ホテルほぼほぼ客室埋まってるみただけど

みんなどうやって来るのか

予約した人たちに聞いて回りたいくらい

 

 

 

正月に北こぶし知床ホテル予約した方

女満別空港からホテルまでの移動手段どうするのか

もし見てたら教えてくださーいお願い

 

 

 

 

気楽に温泉三昧で寝正月しようとおもったのに

まさかこんな過酷なチャレンジをするとは

 

 

まぁそれも旅の醍醐味なんだけどね