先週の日曜日に、家族で長野県南牧村にある飯盛山へ登って来ました。



Data

【名称】飯盛山

【標高】1640m

【所在地】長野県南牧村

【登山口】平沢峠登山口


 



天気予報では曇りの予報だったので、

サクッと登れるみたいだし、

軽い気持ちで「行ってみよっかな」と

出かけました。



が、




平沢峠に着く前に雨が降り出し☔


でも小雨だからこれくらい、いっか!!!


と登山決行しました⛰🏃‍♂️





平沢峠の駐車場に車をとめて、さぁ出発です。



八ヶ岳、ここらが1番良く見えるんじゃないか?!




コースはこんな感じ。





登り始めてすぐ、こんなガレ場が!

こりゃ次男くんが大丈夫かな?と心配になりましたが、途中カッパやだ!と脱ぎ捨て、ウィンドブレーカーになり、軽快に登って行きます。




途中で木の切れ間から野辺山のパラボラアンテナが📡




ヤマツツジがそこかしこに咲いていました🌸



さあ、後ちょっと頑張ろー💪






雨にぬれたグリーン🍀

生き生きしてますね✨




1時間程で山頂に到着。

雨だったけど、みんな頑張って登りました🙌🏻


こうやって見ると私のピンク靴、派手ですね😅
この靴はAmazonで適当に買ったので、そろそろちゃんとした登山靴が欲しいなと思ってます|´-`)チラッ



お天気がいいと富士山まで見えるんだって!
ガスガスの八ヶ岳



甲斐駒ヶ岳とか?
全然わかんない😅


雨だったので、山頂では簡単におにぎりを食べてサクッと下山しましょー🍙



下山だんだん雨が小降りになってきました。



雨がやんで、見えてきた八ヶ岳⛰圧巻‼️
かっこいいな~



出発から2時間ちょっとで戻ってきました。


消費カロリー803kcalってホントにそんなに消費した?!



下山後、山頂で諦めたラーメンを駐車場でいただく🍜
八ヶ岳を眺めながらいただくラーメン最高じゃないですか✨



今回は次男くん(4)も一緒に登ったのですが、ガレガレな場面で「こりゃダメかな?」と思ったけれど、

「すごいね!」

「かっこいいね!」

と褒めまくったら軽快にひょいひょい登ってくれて安心しました。


下山後も「ぼく、お山登れたね!!!」って何度も言ってくれて、本人も達成感があったのかなと、嬉しくなりました。


また一緒に行けるような軽めの山を探してみようと思います。