こんばんは!

まゆてぃです!

 

この間の休みの日、

夫と息子が2人で遊びに出かけて

生まれたての赤ちゃんより重いのでは?

という大きさ&重さの

大根を2本ももらってきました!!笑

 

お野菜もらえるのは嬉しいけど

量が多かったり

大きすぎたりすると

どうしていいか迷っちゃいますよね(^ω^;)💦

 

たくさん量があったので

まずはシンプルに

とろっと煮た大根を食べよう!

 

と思って下茹でしておきました。

 

 

大根の下茹では少し時間がかかるけど

とっても簡単!

 

冬においしいおでんにも使えますよ♡

 

 

大根の下茹で

 

大根を2cmくらいの輪切りにしてから

厚めに皮をむく

 

できるならば

切り口のふちを面取りする

 

わたしは面取りに

【ピーラー】を使ってます!

スーッとできて

とっても簡単!

 

鍋に水と大根とお米をひと握り入れて

火にかけてコトコト…

 

お米を入れるのは

米の研ぎ汁の代わりです!

 

大根に竹串などがスーッと通るまで

ゆーっくり煮ます。

 

今回頂いた大根は

直径も大きかったので

1時間くらいかかりました!

 

 

 

そして下茹でをしている間に

ナイスタイミングでこのレシピを発見!

 

 

 

 

Twitterやアメブロでも

大人気の山本ゆりさんのレシピです♡

 

大根もレンジで出来ちゃうの……

 

すごいです!!!

 

次回はレンジでも調理してみようと思います!

 

 

今回はこのツイートに載っている

【とろみ肉あん】のレシピを

真似させて頂きました!

 

 

冷凍庫に業務スーパーの

冷凍豚ミンチがあったので

使用しましたよ(*´∀`*)

 

パラパラで使いやすく

冷凍庫に常備しておくと

メインから

今回のような副菜まで

パパッと使えてとっても便利です!

 

 

冷凍豚ミンチを使ったレシピは

こちらでも紹介してます♡

>>☆カフェ風おしゃれごはん☆チリコンカンライス((業務スーパーレシピ))

 

 

もちろん普通のひき肉でもOK!

 

お買い得なときにひき肉をまとめ買いしたときは

ぜひこの保存方法を試してみて下さい!

>>革命的なひき肉の冷凍保存!おいしくて便利な方法は「塩ゆで」

 

 

山本ゆりさんのレシピは

ずっと前から

Twitterで見ていて参考にしています!

 

レシピ本も

『レンジでこんなメニューができちゃうの!?』

とびっくりのレシピがいっぱいです!

 

時短・簡単が大好きな人は

ぜひチェックしてくださいね♡

 

 

 

 

 

 

 

今回作ったメニューは

Instagramでも紹介しています!

ぜひインスタにも遊びに来てください♡

 

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございました!

 

◇業務スーパーのおすすめ商品

◇食費節約のレシピまとめや情報

◇家計やお金に関するお話

いろいろ紹介するブログもあります!

 

<<まゆてぃのブログ>>

 

こちらもぜひ見に来てくださいね!!