ご無沙汰なつづき | mayutan いろいろ日和

mayutan いろいろ日和

ブログの説明を入力します。


また、だいぶご無沙汰になってしまいました…

昨年末に伊香保温泉に行った時の

遅ればせながら つづきを…

ホテルから徒歩3分の伊香保名物 石段


真ん中には温泉が流れています♨️


さあ登りますよ〜

登り始めてすぐ右手に


昔の関所の様な所でした
江戸時代の様な厳しさは無かった様です

石段中程に、可愛い物が💕



めちゃくちゃ可愛い〜ラブ
温泉だから?


石段最後には 伊香保神社



お参りし、更に上へ


秋は紅葉が美しい河鹿橋


ジブリ映画 千と千尋の神隠しのハクが渡った橋のモデルになった橋

雪の白さで余計に橋の朱色が美しく見えます

しばらく眺めてまた石段に戻り、降りる途中に
足湯がありました


のぼせちゃうし、汗をかきたくないのでパスチュー

ちょうど真ん中に面白い看板発見❣️


シュールな絵がツボにはまり ついパチリ

上から下を見ると、昨年末に行った台湾の九份に似てる様な気がする
(夜のライトアップ時は余計似てると思います)




あるおみやげ屋さんに、群馬のご当地キャラ
ぐんまちゃんのバッグ発見爆笑


欲しかったけど、きっと使わないで眺めるだけになっちゃうのでやめました

脇道を見るとお洒落なお店があり、入ってみたいけど、主人はさっさと先に行っちゃうので残念だけど、、、




登っている時には気付かなかった美しい風景が…


空気が澄んでいて、見ていて、とても癒される〜


さあ、道路の雪も消えてるようなので、ゆっくり帰ります

途中に、ここは日本なの?と思えるような風景が!


中国のお寺の様です


更に進むと日本三大うどんの水沢うどん街をスルーして、どうせならと大好きなたれカツを食べに、ちょっと遠回りして下仁田へ…


おじちゃんおばちゃんが作る、私達夫婦が一番美味しいと思っているたれカツ丼を〜酔っ払い


手前が大きく見えますが、私の半カツ丼(ご飯少なめカツ一枚)
奥が主人のカツ丼(ご飯しっかりカツ二枚)

柔らかくて、このタレの味が本当に美味しいんです
ソースじゃなく、甘辛いけど甘過ぎずさっぱり美味しい!って言う感じニコニコ

いつ行ってもめちゃ混みで待つのに、お昼を過ぎていたせいか、お客様がいなくて、待たずに食べられて幸せでした照れ

そんなこんなの年末の出来事でごさいました。

今日もお読みいただきまして、ありがとうございましたニコニコラブラブ