一年に一回の定期受診
長男は2歳位から
牛乳瓶の蓋みたいに
分厚い眼鏡をしている

いや
していた

遠視が強くて
弱視と言われ

車の免許は取れないよ


と言われていた

遠視の治療は眼鏡を
かける事

プールも度付き水中メガネを
かけてた

と同時に

羞明が強く
医療用遮光メガネをかけてる

気づいたのは
同じ2歳の時

外に出て歩かせると
駐車場で
車にぶつかる
電柱や壁にぶつかる
そして側溝や池に落ちる笑い泣き

その時眩しくて
目を閉じて歩いてるなんて
気づかなかった💦

眼科連れて行き
弱視と羞明が判明した

3歳になれば
乳児検診で視力検査が
始まるけど
それより少し前に
判明した

以降ずっと
高校生の今に至るまで
遮光眼鏡をかけてる

遠視は幸い
視力1.5まで回復して
通常の眼鏡は
中学入る前に
卒業しているニコニコ

遮光メガネも成長に合わせて
カラーも変化していて
今は東海光学の
HGに
落ち着いているが
もうこれ
視感透過率35%
しかない

それでも
眩しい時があるらしい…

夜間も
月の光でも眩しい
ので
寝る時以外は
ほぼかけている

前置きが
長くなったが
羞明が強いので
視力が回復した後も
定期的に大学病院に通院しているのは
成長するに従い
失明する病気が
あるからとの事

網膜色素変性症

視力検査以外に
網膜の状態を
一年に1回は詳しく調べる必要が
あるらしいので
通ってる

成長に合わせて
入試などで盲学校の
アドバイスを受けて
合理的配慮の診断書を書いてもらったり

遮光眼鏡をしていると
周りからの視線も
凄いらしくて
思春期の男の子は
辛いショボーン

ロービジョンで
フォローはこれからも
必要である

偏光コンタクトも
チャレンジしてみたけれど
全然ダメで…

虹彩付きコンタクトを
すすめられたけど
目にコンタクトを入れるのがか
難しいかも…

片手で入れられるのかな?

入れたら
車の免許取れたり
するのかな?

そんな時
主治医の先生が
3月で退職しちゃうショボーン

開業するらしい

先生は
開業先は近いから
来たら
虹彩付きコンタクトなども
診てあげるよ
と言ってくれるけど

網膜の詳しい検査が
結局大学病院でしないと
いけないらしく

困った時は
頼ろうかな