先日Canada Days のmitan_booさんのお誘いで
カルトナージュのトライアルをさせていただきました。

詳しくはmitan_booさんのブログにUPされているのですが、
すっごく楽しくて、
すっかりはまってしまった私たちでした。

ここしばらくはいかにトロントで材料を手に入れるか?が
最大のテーマでした。

カルトナージュは厚紙などを用いて箱や入れ物
写真立ての形をつくりそれに綺麗な紙や、布、レザー風のペーパーなどを貼付けて仕上げていきます。

厚紙やケント紙の他に水張りテープやらへら、専用糊など
必要な物がたくさんあり、今日も材料をGETする為に
mitan_booさんと買い物に行ってきました。

アートの画材屋さん

De Serres
ここでは厚紙やケント紙きれいな紙も購入できます。

$トロントTIMES



そして大好きな
FINNISH PLACE

ここでは北欧のデザイナー達の作品
marimekkoやittalaの商品が購入できます。

$トロントTIMES

ここでmarimekkoのファブリックを買いました。


その後我が家でクラフト会。

わたしは早速靴箱を利用して
箱を作っちゃいました。


トロントTIMES


トロントTIMES

なかなか満足いく仕上がりかも。

ますます意欲でてきました~