こんにちは(^-^)
 
 
 
今日は朝から動きっぱなしでクタクタになりましたが、だんぢりの試験曳きだったので祭りの雰囲気で疲れが吹っ飛びましたビックリマークドンッ
 
 
そんな今日はこの間の夕食のメインだったこちらのレシピの公開です
 
 
----------------------------------------------
 
 
お芋の甘みたっぷり!ほくほくコロッケ
 
 
 
 

 
 
 
    材料       4個分
 
                 じゃがいも     400g 
       合いびき肉  150g
                 醤油           大さじ1弱
                 玉ねぎ       1/2玉
                  バター     10g
                  塩胡椒    適量
            
   衣の材料-----溶き卵一個
                         小麦粉
                         パン粉
 
 
①じゃがいも皮をむいて、適当な大きさに切って、フォークがすっと刺さるまで蒸す。
 
⚠️もし時間があるなら、皮付きのままじゃがいもを蒸した方がおいしい!
 
{C3DA6C7E-7C6B-4F7B-B423-394A90050A02}

 
 
②蒸している間に、玉ねぎをスライスする。
フライパンにバターを熱して、スライスした玉ねぎを炒める。
 
{A98F3280-6E3C-4B66-8BFB-FE4F70A2B0B7}

 
 
③玉ねぎが飴色になったら、ひき肉を加えて色が変わるまで炒める。色が変わったら鍋肌から醤油を加えて軽く炒めて火を止める。
 
{89EC729B-6557-4BDE-8DB6-E43587AF073C}
 
 
{1E78A1A1-794A-4970-8143-11884A2D6BE1}

 
 
④ジャガイモにフォークがすっと刺さるくらいまでむせたら、潰して、③を加えてよく混ぜる。
 
{5407ABC0-FFBC-41F0-B769-9A78923A8C04}

 
注意皮付きなら皮をむいてからマッシュ。
 
⑤よく混ぜたら、塩胡椒で味を整え、味を馴染ませるために少し置いておく。
    《塩胡椒は割と多めでした》
 
 
{0E30546D-EF89-4F1E-8ACC-E3E67C1AC3A8}

 
 
⑥味をととのえたら、4等分にして形ととのえて、小麦粉→たまご→パン粉つける。
 
{5B86374F-41B4-4F5D-BD75-3E2168775725}

 
{BF0FF504-87D9-41FA-8C34-F0D36E3B25D3}

 
 
⑦180度の油で揚げて完成です!
    ウスターソースなどをかけて食べてもそのまま食べてもおいしいです。
 
{AF343DD3-232F-4482-A7DB-4C3D0DC1762C}

 
------------------------------
 
 
親戚が作って持ってきてくれる美味しいじゃがいもで作るコロッケです。
 
作るベストのタイミングは、
 
新ジャガを手に入れたとき
 
です。このコロッケはお芋の美味しさを生かしたレシピですので美味しいお芋で作るとなお美味しいんです口笛
 
 
実は我が家はみんなコロッケがあまり好きではないのですが、このコロッケは、ママさんからもお墨付きです。
 
ほくほく!ジューシーでとってもおすすめです。
ぜひ美味しいお芋で作ってみてくださいねビックリマーク
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

日本を丸ごと元気に!今世紀最大!
ビッグプロジェクト『47都道府県応援隊』!!