かけざんで割り算ができるように。 | いちばん星☆みつけた!

かけざんで割り算ができるように。

3月から教室に通ってきているMちゃん(小3)、

会った頃には九九を覚えていなくて、

会うたびに九九の問題を出していたんだけど、

7の段からがどうしても覚えられなかった。


夏休みには必ずできるようになるんだから、

それまで焦らず待つかな・・・、

と思っていたら、

とうとう夏休みに。



「この夏休みには絶対九九を覚えようね。

CD買ってくるから貸してあげるよ」


ってMちゃんに伝えておいた。


そういった2日後。

お姉ちゃんからメールが届いた。



「今本屋なんだけど、

おじいちゃんが九九のCD買ってくれたから、

先生買わなくていいよ」


、と。



ご飯を食べたら本屋に行こうと思っていたところだった。


早速次の日には、9の段を覚えてきた。

それから8の段、7の段、


とうとう今日は、全部が言えた。



「おじいちゃんのおかげだね」

、というと、


「今度お礼いっとくわ」

、とMちゃんは嬉しそうだった。



おかげで、1学期に習った割り算も、

一気にできるようになった。


Mちゃんには、

それが嬉しかったみたいだった。