英和の小学部と高等部を卒業しました*。
卒業式が3月15日で同じ日だったの

16年間の学生生活を終えて、その大半を占めていたのは英和。
22年の人生で12年は英和生活だったから
物心ついた頃にはもういました。
勉強なんてテスト前にしかしなくて
のーんびりと12年過ごしてきちゃったけど
今もこれからも私の人生ですっごく大切な時(*^^*)
友達はそんなに多くはないけど
仲いい子とは一緒にいて本当に楽しくて安心するし、やっぱり英和の友達が1番大好きです

そして英和のあの温室みたいな校風が大好き

小学部で毎年追分に行った事とか
学芸会や遠足や運動会も毎回すっごく楽しかったし
学校で焼き芋したり
修学旅行で岩手と秋田に行った事とか
小さい時の思い出だけど忘れられない*
中高ではやっぱり高2.3が1番楽しかったかな

学校帰りの思い出はしーちゃんとかしーちゃんとかしーちゃんとか

何をそんなに語っていたんだろうね

行事毎とか先生とかは小学部の方がよかったけど
友達と仲を深められたのは断然中高だなあ

短大2年、専門2年で来ちゃったからかもしれないけど
4年ってあっという間だった!
流石に10年はあっという間ではなかったけど笑
自分が成長出来た!って実感出来たのは英和を出てからかもしれないけれど
成長過程での人格形成とか、人として大切な事を教わったのは
英和にいる時だったなあって改めて思います。
神様に護られていたな*
今は礼拝の時間がすごく懐かしくてしょうがない!
12年間英和っていう温室にいれて本当によかったなーって思います

もうあと2週間で社会に出ていくけど
辛い事とか悲しい事があった時は
真っ先に英和での楽しかった事を思い出して頑張りたいな(*´ω`*)

iPhoneからの投稿