breakfast tea room*。

breakfast tea room*。

自由きままに更新☆゛


Amebaでブログを始めよう!

本日をもって、このブログをやめます。
学生時代の自分と決別したいから。
fbやツイッターはおそらく今のペースで更新します(*^^*)




このブログの最初の頃を見てみると、少しは成長したのかなって感じ笑
そう、16年間の学生生活はすごくすごく楽しかった。
でも最後は辛い状態で終わってしまった。
人生何が起こるか本当に分からないよね。
支えてくれた周りの人には本当に感謝しています。





やめてもこのブログ、消す事は出来ないんです。
えみちゃんのコメントがこのブログに沢山残っているから。
ブログを読んで私の事を心配して、愚痴なら全部聞くからメールしてって言って、本当に全部聞いてくれた。
それなのに、あの子が辛い状態の時、私は聞いてあげられなかった。




でもえみちゃんがいなくなってから死に対して恐怖がなくなったんだよね。
人って死ぬ時はあっという間に死んじゃうんだって事がよく分かったから。
また絶対に会えるって信じています。





これからは仕事と身体を第一に考えて生活していきたいと思います。
環境が変わる方もそうでない方も、新しい生活、新年度、一緒に頑張りましょう\(^o^)/
今まで読んで下さったみなさん、ありがとうございましたラブラブ

photo:01



社会人になる前に最後に会った友達は
小学部から高等部まで一緒だったみほちゃんドキドキ










iPhoneからの投稿

ミネストローネ。


breakfast tea room*。


日本のミネストローネはトマトの味が強いけど、本場のミネストローネは違います。

少しトマトの風味がするという程度。

野菜がごろごろ入っていてとってもおいしいドキドキ





ポモドーロ。

トマトソースだけのシンプルなパスタリンゴ


breakfast tea room*。




私達が泊まったホテル マッシモ ダゼリオの近くのEST EST EST! というトラットリア。

お値段もリーズナブルでいい所でしたニコニコ


breakfast tea room*。


アカザエビのパスタがとーってもおいしくて、2日続けて食べちゃったドキドキ

鶏のローストとポテトもほくほくしていて美味ドキドキ





ここもホテル近くのグローサリーストア。


breakfast tea room*。


breakfast tea room*。


breakfast tea room*。

パスタにチョコにワインがぎっしりドキドキ

パスタはスーパーで€0.7位のものを買って家で茹でて食べたんだけど、

コシがあって日本で売っているものと全然違う!

今度行った時はもっといっぱい買ってこようと思いますラブラブ






イタリアはスリだらけで最初警戒しまくってて本当に疲れたけど

慣れちゃえばどうってことないし、

街は遺跡だらけだし、美術館は何時間いても飽きないし、

私が行ったヨーロッパ6カ国中(まだ6カ国しか行ってないけど.....笑)1番よかった!!!!!キラキラ

次はまだ行っていないベネチア、ミラノ、アマルフィ、シチリア島回りたい!!

breakfast tea room*。

イタリア最高ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ

スペイン広場。

ローマの休日でおなじみo(^▽^)o


breakfast tea room*。

breakfast tea room*。

ここでオードリーはジェラートを食べたのね~音譜

今はこの階段飲食禁止なんだけど、パン食べている人いました普通に笑





breakfast tea room*。

グレゴリーペッ久が女の子にカメラを貸してって言った噴水?の前(・ω・)/




スペイン広場から程近いこのグローブ屋さんで母が皮の手袋を買っていました!

確か5、6000円位で安かったーキラキラ


breakfast tea room*。



サンピエトロ寺院の中に入りました!
breakfast tea room*。


breakfast tea room*。

この中も彫刻や装飾、全てが本当にすごかった!!

奥ではミサが行われていました。



breakfast tea room*。

ピエタ像。

昔は触れたらしいけど、今はダメになってしまったのねー。

コロッセオー!



breakfast tea room*。





breakfast tea room*。

紀元72年着工の円形競技場!

ここも想像以上にすごかった!

当時ここで繰り広げられた闘いのショーはどんな感じだったんだろうねー(・∀・)

唯一の娯楽だったから相当盛り上がったんだろうな晴れ





フォロロマーノ。古代ローマ時代の遺跡!


breakfast tea room*。




breakfast tea room*。

ここは銀行だったらしいです。




この凱旋門、パリの凱旋門のパクリかと思ってたけど、

実はパリがこの凱旋門をパクッたらしいです(  ゚ ▽ ゚ ;)



breakfast tea room*。



トレヴィの泉。


breakfast tea room*。

眩いばかりの白い彫刻が素敵すぎましたドキドキ


breakfast tea room*。

またローマに再訪できますように.....キラキラ



真実の口。


breakfast tea room*。


カメラのおじさん、もうちょっと真剣に写真撮ってよ!と言いたくなるような写真w

この後私はちょっぴり不機嫌に(`×´)笑




パンテオン。なんと118年から128年に建てられたもの!!

一番しっかり残っている建造物らしいです。

breakfast tea room*。



breakfast tea room*。

中はこんな感じ!


photo:01



photo:04



photo:02



くすりのバイトが終わりました。
社会人前の最後のアルバイト。


photo:03



これは泣くでしょ!
色紙とかもらったことなかったし嬉しすぎる。゚(。ノωヽ。)゚。





色々あったけど本当に本当にいい職場でした*。
働いてるみんな個性的すぎるし、
アットホームで居心地がよすぎてまるで家にいるようでした笑
みんなに感謝ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ
帰りにマネージャーに
“まゆがまた来てここで働きそうだよ。”って言われたのがすっごく嬉しかったキラキラ






本当にありがとうございました!
社会人になっても遊びに行く\(^o^)/










iPhoneからの投稿