こんにちは☀️
 
 
「なまら」「めんこい」「しばれた」
でお馴染みの北海道出身
まゆぴぃこと北川真由子です。


 



今日は
家族で月一回のお金を気にせず
外食するという
贅沢日♡
フレンチを食べてきました


主人が私にワインを注文してくれ
昼ワインしてきました
贅沢やら幸せやら




あまりにも
テンション上がり
出てきたパンを落としてしまい




中2の息子に
「ママテンションおさえて!!
ここフレンチレストラン
場の空気よんで!!」
と叱られてしまいました(笑)






なぜ
お金を気にせずに食べる日を
作ったかといいますと




子ども達
物の価値を安い高いで判断する癖が
ついてしまったからなのです




思い起こせば
小さい頃から

「ママこのお菓子買って」
「高いから安いのにして」


「ママこのおもちゃ買って」
「お金のないからまた今度ね」


そして自分の服も欲しいものがあっても
「高いからやめておくわぁ」


買い物行くたびに
「高い」「安い」「お金ないから」
という言葉が飛び交う



でね


私のポリシー
お金ないと言ったら言霊で
なくなったら困るから言わない



と思っていて



子ども達にお菓子やおもちゃを
買いたくない時になったら
限定で

「お金ないから」

が発動し




それだけじゃなく




お金なくてお菓子やおもちゃ買えないのに
外食したり出かけたりしてお金を使い
矛盾までしてしまっている



お金ないなら
晩御飯をもやしなどにして
徹底的に
お金ないフリすればよいのにそんな事もせず






ないと言いつつ買う生活




しまいには



大きくなった子ども達に

「うちってお金ないんでしょ?」

「お母さん私やすい靴で良いから」


完璧に、お金がなくて安い物しか買えない家



というシナリオができてしまった








お金について向き合ってこなかったわたし


お金についてちゃんと理解していなかった私


お金を安い高いでしか判断していなかった私



ちゃんと子ども達にお金の教育をしてこなかった



してこなかったならまだしも



矛盾だらけの教育をしてしまっていた








それに加えて


「日本人はお金のリテラシーが低い」



という言葉をよく聞くようになり始めた


こんな教育していたら


低くなるよね







ものの本質を見ずに「値段」だけで 
物事やその価値を判断してしまうと



お金に縛られた生き方




になってしまう




だからわたしは


高い服買えない自分に無駄に落ち込んだり
ブランド物ばかり着ている友達に嫉妬したり



自分で自分を苦しめてしまっていた






お金は大切だけど

豊かな人生を送るための
手段の一つ

でしかないんです!!





お金そのものが人生の目的や全ての基準になっていた




それを上書きするために




お金を気にせず


価値と交換する日






として月一回
素敵な場所を探し外食しているのです




楽しい家族との思い出を作る事と
お金を交換しているのです




お金は価値と交換できる便利な道具なんだよ






これからはお金の使い方意識してみてね!



したっけねウインク




まゆぴぃとお金の勉強してみたい人は
ぜひボタンを押してね♡





お金のトラウマを塗りかえる言葉を
プレゼントするね♡

ポチッと押してみてねウインクウインク