私は1人で行けますウインク


旦那に「これ観に行こうと思うけど、どうする?」って聞いて、「別にいいかな」と言われた場合、どうしても行きたいなら1人で行ってます。



しかしこの前会社で、仲の良いおば様に、「◯日の日曜日なんか用事ある?」と聞かれ、仕事出てほしいって話か?と思い、恐る恐る「特には...」と答えたら、「お金出すから一緒に映画に行って欲しい」と言われました驚き(帰宅して予定見たら、その日は昼からいつもの補正下着のお店にボディチェックしに行く日でした笑い泣き忘れてたよ笑い泣き



「え、何の映画ですか?」って聞いたら、推しの韓国アイドルが出ている映画らしく驚き



私が全く興味のない、初めてタイトル聞いた映画で驚き



時間はあるんだけど、それなら私はクラウドワークスの案件片付けたいキョロキョロ私が好きな映画なら行くけど。



「1人で行けないからお金出すからついてきて」って、会社の人に頼むとか逆に凄いな...と思いましたガーン



「私は1人でよく行きますよ、1人映画もいいもんですよ」って言ったら、「そうかな〜、じゃあ1人で行こうかな」って言って話が終わりましたが驚きちょっとほっとしました。



だって全く興味ないんだもん。逆の立場だったら、嫌じゃない?って思いました。お金払うとか払わないとかの話じゃないんですよね〜。いくら仲良くても流石にね...



入場特典のカードが貰えるから、2人いたら2つ貰えるからって言ってましたが、それ目的に人を使わないでほしいなぁキョロキョロ



それなら他人じゃなくて身内に頼むべきでは?他人に頼むことじゃないでしょう。



私は1人でライブも行ったことあるから、なんで映画1人で行けないのかわからないんですが。



1人で行けないのは別にいいんですよ、人それぞれだから。



だからついてきてって、他人に頼むのはどーなの?って思いました。私、冷たいのかなぁ泣き笑い



どうしてもやりたいこと、行きたい場所があって、誰もついてきてくれる人がいなかった場合、1人で行っても楽しめると思うけどな。



意外と他人のことなんてみんな見てないし、あの人1人で来てるよ、なんて誰も思わないでしょ。



映画なんて始まったら誰も喋らないしね。まぁ、その後の感想を言い合う人はいないかもしれないけど、多分私と行ってもそんなに感想は出てこないと思うよ泣き笑い



それならSNSで同じファンの人を見つけて、一緒に行った方がたのしめると思う。



私だって自分が観たいアニメの映画を、全然アニメに興味ない人を誘ったりしないよ!



ちょうど今、「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」を観に行くかどうするか悩んでいた所だったので、余計になんだかな〜と思っちゃいましたキョロキョロ

多分旦那は興味なし。



最近は昔に比べて映画も高くなったので、気軽にはしごしたりできなくなったなぁ。



この前駒田蒸溜所観に行ったし、12月はスパイファミリーも行きたいし、ゲゲゲも観てたらめちゃくちゃ映画代かかるなぁ。



イオンシネマの有料会員になってたけど、コロナ禍で映画行かなくなってから、年会費無駄だしやめたんだよね。



月1で安くなるクーポンみたいなのもらえた気がするから、また有料会員になろうかしら。



なんだかな〜、色々と考えさせられた出来事でした泣き笑い



ではまたー👋