昨日はお友達と雲仙みかどホテルまで光栄座&新生劇団春 観劇に行ってきました。

熊本港に着くまでがドキドキ&ハラハラ。。。


お友達の車が渋滞にハマり動かないと。。。


熊本港のフェリー出港の時間に間に合わないかもしれないから今日の観劇は諦めて他の所に観劇行こうか?…と言っていたのですが、私達の願いが通じたのか、奇跡的にフェリーの時間に間に合い行く事ができました\(^o^)/


光栄座&新生劇団春 昨日のお昼の部のお芝居は「十六夜鴉」


友蔵→滝夢之助座長
おとせ→姫川恋華
清次郎→三代目姫川竜之助座長
お浜→丘秀子
親分(役名が…?)→初代姫川竜之助


昨日 お昼の部のお芝居は「十六夜鴉」


このお芝居は久し振りに観たなぁ〜。

なんとなく「瞼の母」のようなお芝居なんですよね。

股旅姿の夢之助座長がかっこよく、あの「目」の演技が上手くて、目が離せなかった!


お芝居中、一緒に行っていたお友達に弄っていたはずの初代が突然私に「ババァ‼️」と言い出し、ビックリした‼️(笑)

私は何も言ってないのに何故突然私に言ってきます⁉️(笑)

夢之助座長が「ババァじゃないだろう?目がおかしくなったんか?」とフォローしてくださりましたが…(笑)

確かに若くはないのでババァで〜す!(笑)



お芝居で私が嬉しかったのは、「お・ま・え・は・あ・ほ・か‼️」が聞けた事!

これが聞けただけでも行ってよかったと思いました‼️


舞踊ショーは幕開け〜 「祝い富士??」

ラストは「じょんがら太鼓」でした。


光栄座&新生劇団春の観劇 結局一回しか観に行けなかった(T_T)(T_T)


来月は飯塚セントラル劇場での公演です!