大和田真由 official blog

大和田真由 official blog

フルート/アルトフルート/楽譜も書いてます。

◆楽譜・CD、作品販売
https://kokoroneshop.thebase.in/
◆Youtube
https://www.youtube.com/channel/
UCGQ50k5IILBWJ0tbycC8Gcg/videos

不自由気味な日本語でほどほど自由に書く個人垢です。
パトロールご遠慮です

https://store.piascore.com/scores/258915

 

「小さな木の実(ビゼー)」

編曲:石川 皓也

 

 

編成:フルート×2&ピアノ

 

ダウンロード楽譜の販売はこちら⏬

 

内容は製本版と全く同じです↓

(DL版は表紙がモノクロです)

 

 

kokoro-Neの本番のついでに

季節ものの楽譜を出すと

いつも季節ぴったり過ぎて

 

「出すなら早く言ってっよー」

 

的な事になりがちなので

今年の秋に十分間に合うよう

今のうちに出しました。
今思い付いた使用例(適当)

①フルートの先生と生徒さんでデュオピアノなしでも雰囲気は出るのでシンプルにメロだけ練習でハモり入れてあげるとかメロ↔️オブリの練習とか

②メロをヴォーカル(声楽)に置き換え去年、この編成でくにえちゃんに歌ってもらって好評でした↓

フルートが全部オブリになるので

適宜微調整しましたが、基本的に

 

オブリを縫う&イントロのメロだけピアノからもらう
で成立すると思います。


③フルート1本とピアノ1stと2ndのメロだけつまむ🤏+ピアノでも演奏として成立すると思います。
他に「こんなのできたよ!」などあればお知らせください。拡散していただくのも大歓迎でございますニヤニヤ
難易度がやさしくて割と自由度の高い楽譜だと思います。
コンサートや発表会、レッスンなど是非ご活用ください。