学童3日目、娘の独り立ち。【娘記録 新1年生】 | シングルマザーCEOのブログ

シングルマザーCEOのブログ

3社経営。シングルマザー。資産家になるべく、社会貢献活動しながらガッツリ稼いでいきます。

4月1日(土)

4月3日(月)

4月4日(火)

 

 

 

娘が学童に通い始めて今日で3日目。

学童までは子どもの足で徒歩7分

 

 

 

信号無しの横断歩道が2つ。

2回曲がるだけで、あとは直進。

 

 

 

今日を迎えるために、

3月からしっかりと準備をしてきた。

 

 

 

新しい習慣を作るためには、

簡単なものでも3週間は必要。

 

 

 

幼稚園は8時53分にバス集合だけど、

6時30分に起きて、

7時40分には支度を終わらせる。

 

 

 

持ち物は前の晩に子どもに用意させ、

朝起きる時間、支度を終える時間をもとに、

「やること」の復習を子どもと一緒にする。

 

 

 

出来るだけ小学校(学童)のある道を通り、

「ここが4月から通う学校だよ」

「この道を一人で歩いて通うんだよ」

「ここの横断歩道は注意しようね」

 

 

 

子どもが情報を「覚える」まで、

何回も何回も同じことを繰り返し教える。

 

 

 

4月1日(土)

登校班の集合時間が7時50分。

まだ学校は始まっていないけれど、

7時45分に家を出て、

子どもを先頭にして出発。

 

 

 

子どもと一緒に、

「どこで、何をして、学校まで行くのか?」を

1つずつ確認しながら歩く。

 

 

 

学校に到着してからも、

学童までの行き方、

下駄箱の使い方、

学童でのやることを

1つずつ丁寧に確認しながら

一緒にやっていく。

 

 

 

子どもの代わりに言うことも、

手を出すこともしない。

 

 

 

黙って子どもの行動を見守る。

 

 

 

帰りは初日から、

「学校の門」まで一人で行動させる。

 

 

 

そして、子どもを先頭に

「帰りの視点」を一緒に確認しながら

歩いて帰宅。

 

 

 

大人にとっては同じ道でも、

子どもにとっては、「行き」と「帰り」で

「視点」が違うから混乱してしまうことがある。

 

 

 

そこをしっかりと確認しながら、

子どもの行動を見守っていく。

 

 

 

帰宅してからは、

学童での生活の様子を聞いて、

「一人で学童に通うにはどうしたらいい?」と

今子ども自身が不安に感じていることを聞く。

 

 

 

すると、娘は

・学校の門でインターホンを押して言う言葉

・学童に着いた時の「やること」を復習したい

 

 

 

娘の不安を取り除くように、

実際に口に出しながら、

インターホンで言う言葉を復唱し、

 

 

 

 

実際にリュックから持ち物を出しながら、

学童に着いてからの「やること」を

娘が行動してみせて、違っていたら

教える形で、「身体」に覚えさせていく。

 

 

 

 

4月3日(月)

娘は一人で起きて、支度を済ませ、

7時45分に一緒に家を出る。

 

 

 

娘を先頭に私は後を付いていくだけ。

 

 

 

学校の門を通り、学童に入り、

リュックから持ち物を出して、

一通り一人で出来たことを確認。

 

 

 

 

帰りは15時に門で待ち合わせ。

習い事のバス停集合が15時47分。

 

 

 

 

娘を先頭に帰宅し、習い事の支度をして

15時30分、またまた娘を先頭にバス停へ。

 

 

 

 

習い事も1年生からは「一人」で

通えるようにしっかりと練習。

 

 

 

 

18時バス停にお迎えに行くと、

「一人で帰れる!」と言うので、

一人で帰宅させてみる。

 

 

 

私が時間を潰し、帰宅すると、

先に帰宅した娘が学童のリュックを

直していた。

 

 

 

「大きくなったなぁ」としみじみ。

 

 

 

娘に

「明日からは全部一人で行ってみる?」と

聞くと、「うん!!」と大喜び。

 

 

 

自分で挑戦すること、

自分の成長を自分で楽しむことが

出来るようになってきたよう。

 

 

 

 

そして4月4日(火)

一人で支度を終え、

いよいよ最初の独り立ち。

 

 

 

 

「いってきまーす!」と満面の笑みで、

玄関を出て、学校へ向かっていった。

 

 

 

 

こっそり窓から見えるところまで

確認して、ほっと一息。

 

 

 

こうして子どもは大きくなるんだなぁと

本当に感動した。

 

 

 

 

15時16分 一人で娘が帰宅。

「一人で出来たよ!!」と大喜び

 

 

 

その自信満々のまま、

学童リュックを片づけ、習い事の用意をし、

「一人で行く!」と一人で習い事へ。

 

 

 

 

心配する気持ちが無い訳ではないけれど、

親が子どもを信用しなければ、

子どもの「自立性」を奪ってしまう。

 

 

 

帰りは18時30分、

習い事の時間変更した初日だから、

お迎えに行く。

 

 

 

 

沢山褒めて、沢山話を聞いて、

「これから」の未来を語り合い、

明日からの「やること」を確認する。

 

 

 

2017年4月4日は、

娘が最初の「独り立ち」記念日。

 

 

 

たいへんよくできました合格

あなたも、私も ね(*^▽^*)