去年記事を出して以降、ずいぶんお久しぶりになってましたが、最近の子供達の話でも書いてみようかと思います。

 

我が家トップの長女が現在10歳11か月。

コロナの前に通級(ことば教室)も卒業ルンルンになり、今は自分の力と、周りの方の見守りと協力で学校生活を楽しく送っています。爆  笑

しかし、コロナは繊細な心に影を落とし、人混みに行けなくなってしまい、買い物も困難に。

今現在はイヤーマフをして、なるべく人が少ない時間帯に短時間終わるように調節すれば行けるようになりました!グッ

 

真ん中次女は現在6歳10か月。

今年無事に小学校に入学学校音符花の一年生ですラブラブ

しかし、滑舌で引っかかる。。。雷

実は2歳半ごろから長女の通級の先生には雑談程度に相談に乗ってもらってました。ニコニコ

3歳からは本格的に市の発達相談でみてもらい、年長まで定期的に様子を見ていただいてましたが、滑舌の悪さは治らず、、、

あいうえお かちくけこ しゃししゅちぇと たちちゅてと 。。などなど

まるで さしすせそ がめちゃくちゃだし、、と思うかもしれませんが、実は引っかかったのはかちくけこでした。

これが小学生になる頃には言えてる方が良かったらしい。。えーん

 

今は通級の先生と通級を開始する時期を様子を見ながら相談している感じです。照れ

入学して先生から滑舌を指摘され一カ月経ち、本人も思うところがあったのか一人で練習したり、人と話すときに気を付けたり、努力をしているようです。OKもしかしたら通級に行かなくても大丈夫かもしれません。おねがい

 

 

末っ子長男は現在4歳3か月

 

今現在は年中さんの年齢になるのですが、今現在しゃべりません。単語も、「ママ」すらも出ない。キョロキョロ

この子は1歳半検診からずっと市の発達相談にはお世話になっていました。イヒ

今現在は発達検査をするための順番待ちとゆくゆくはOTやSTなどもしていけたらいいかな?と思ってます。

 

この子に関してはめちゃ長くなるので、また詳しい成長記録を書けたらいいな。と思ってます。ひらめき電球

今現在は3歳から週2で通っている療育園に毎日通園という形でほぼ幼稚園と同じ時間で面倒を見ていただいてます。

同年代の子と同じ事は難しい我が子達ですが、様々な人たちに助けてもらいながら自立に向けて

頑張っていけたらいいなドキドキと思ってます。

 

今年は下二人の新生活(入学と入園)で準備も大変でしたが、それに加えて私のダブル役員、新生活に疲れたちび達が熱を出し風邪まで引くおまけつきを3日ずらして3人分。。。えーん

おまけに緊急事態宣言で学校行事や予定がコロコロ変わり振り回されて4月はボロボロでした。えーん

 

連休も明けて少し余裕が出てきたので、今まで以上に子供たちにお金がかかるようになってきているので私も職探しをしていきたいな!と張り切ってます!!子供たちに何かあった場合は預けれる人がいないのでフルや正職員などはまだまだ難しそうですが、昔見た、働く母のかっこいい後ろ姿に近づけたらいいな。と思ってます。ニコニコ

 

長々と長文失礼いたしました。皆様の新生活にも幸あれ!!ドキドキ