小牧特別支援学校でマニフィックケア協会の代表の講演!! | 命あるかぎりいっぽいっぽ

命あるかぎりいっぽいっぽ

重度障がい児しゅくくんを育てながら得た学びや気づきや思いを発信します。しゅくくんに起きる奇跡のストーリーが多くの難病の子供たちやパパママに勇気や希望 光となりますように祈ります。不可能なことはひとつもないんだよ。奇跡は起きるよ~大丈夫だよ

いよいよ明日は愛知県立小牧特別支援学校にて、障がい・発達がゆっくりなお子様を育てている保護者の皆様に、「障がい児ケア―」というテーマでマニフィックケア協会代表理事川崎が講演致します。

マニフィックケア協会の黄金比の極上のブレンドオイルで実際にケア体験もしていただく予定です。

宝物のようにお子様を愛情たくさん込めて子育てされているお母様お父様にお会いできるのを心から楽しみにしています。

(マニフィックケア協会フェイスブックより抜粋)






いよいよ明日はマニフィックケア協会の代表理事の忍先生が小牧特別支援学校で保護者に向けて「障がい児ケア―」で講演されます。

わたしも重度障がい児のしゅうを育てているひとりの母親として心から聞きたい気持ちでいっぱいです。忍先生に出会って3年 発達のゆっくりなこどもたちにアプローチできるケアに出会い夢や可能性が広がり障がい児子育てに光が差し込みました。

一宮特別支援学校の幼稚部で一緒に過ごした友達、青い鳥医療福祉センターの母子通園の仲間たちみんなに会えるかな~ってワクワクしています。
雪が降らないといいなぁ~
さぁてるてる坊主作ろう!!



しゅくくん調子戻りました。
大変ご心配をおかけしました!!
お魚さんの刺激で脳が興奮したみたいです。たくさん心配してくれてありがとうラブ


先週末の様子から(≧▽≦)

にーちんバレー部に入りたい~って気持ちでいっぱいになってます(笑)
固いボールは手が痛くてサーブが辛いので
しゅくくん用の黄色いソフトなボールを使って週末はママやパパと極寒の中ですが
ほかほかになりながら練習~してます。
たまにはいいね~
運動不足解消しなきゃ~!!






ニット帽のしゅくくんのお顔ポチっと
なでなでお願いいたしますm(_ _)m
世界中の病気やハンディと共に生きるこどもたちが
今日も笑顔いっぱいあふれますように
障害児育児のランキングに参加しています。 いつもポチってありがとうございます。


にほんブログ村読者登録してね