先生が訓練見ににきた~ | 命あるかぎりいっぽいっぽ

命あるかぎりいっぽいっぽ

重度障がい児しゅくくんを育てながら得た学びや気づきや思いを発信します。しゅくくんに起きる奇跡のストーリーが多くの難病の子供たちやパパママに勇気や希望 光となりますように祈ります。不可能なことはひとつもないんだよ。奇跡は起きるよ~大丈夫だよ

8月22(水)



朝 訪問看護師さんに

しゅくくん朝ごはんたべさせてもらい お昼過ぎからの

訓練 OT PTに備える為 午前中はおうちでまったりぃハート



  命あるかぎりいっぽいっぽ ★チャイルドヨガ・プレイスクール天使の輪 in 愛知★


にーちんもみずやり お手伝いですぅ。

セダムや多肉植物にはまり お友達におすそ分けしたり

寄せ植えしたり たのしーきらきら お庭仕事スコップ

午前はこんな感じで灼熱の中 お庭で汗だく親子3にんあいや~




だって今日は養護学校の幼児部の担任の先生が

ぼくの訓練2つも見に来てくれるんだってさすまいる

ママがね、 3日くらい前からしつこいくらいに

ぼくに説明しているから ぼくは耳にたこができるくらい

きいたさーーーー。だから心の準備も万全だぁ~上上



  命あるかぎりいっぽいっぽ ★チャイルドヨガ・プレイスクール天使の輪 in 愛知★


青い鳥医療福祉センターへ入ると

訓練室の入り口で先生が待っててくれたぁ。


でもしゅくくんあせり 目を合わせない タジタジモード

はずかしぃでしゅーってな具合でした。

目をわざと合わせない高度な業を覚えたしゅくくん

ある意味 立派だよーとママは言いたいですぅかお



泣きながらよつばいポーズしたり

泣きながら歩行器にのったり

かっこよく訓練している姿はひとつも

披露できなかったけど、、、、、

ぼくの成長のための ポーズとか方法とか

直接 訓練の先生から 担任の先生に

伝えることができるいい機会となりましたきらきらきらきら