無事に退院へ | 命あるかぎりいっぽいっぽ

命あるかぎりいっぽいっぽ

重度障がい児しゅくくんを育てながら得た学びや気づきや思いを発信します。しゅくくんに起きる奇跡のストーリーが多くの難病の子供たちやパパママに勇気や希望 光となりますように祈ります。不可能なことはひとつもないんだよ。奇跡は起きるよ~大丈夫だよ

はぁとv5月7日(金)雨 


わずか一日の入院で済みました。


15時くらいに家に帰ってきたよ。

ママが病室のベットの上で もうすぐ

じいちゃんが迎えに来て おうちに帰れるよって

教えてくれたから、ぼlくはね、

にこーーーーーってピカピカの笑顔で

ママに笑ったんだよ。そしたら ママびっくりして

ぼくが今まで 散々グズグズしていたのに

ママの言葉で笑ったから 

ママは目を丸くして言葉が通じたって喜んで

ぼくの事を 涙いっぱいのおめめで

みつめるんだぁ~。だからいったでしょにこ

ぼくはママの言っていることが

ちゃんと分かっているんだってばぴかぴか



命あるかぎりいっぽいっぽ 重度障害で脳の病気の息子と共に



けいれんしたぼくのことを

見守ってくれて、お祈りをしてくれた

みなさん。お会いしたことがなくても

ブログがつなげてくれたご縁。


ママのブログ更新の度に

応援をしてくれたみなさん

本当にありがとうございました。

おかげで ぼくは元通りの 元気な

キラキラおめめで笑えるぼくにもどれたよぴかぴか


命あるかぎりいっぽいっぽ 重度障害で脳の病気の息子と共に


退院してから お空は ぼくがけいれんして

緊急入院したときのような幻想的なお空が

広がっていたよ。神様がぼくに退院おめでとうって 

言っていたよ。 ママもお空ばかり眺めていたなぁハート




命あるかぎりいっぽいっぽ 重度障害で脳の病気の息子と共に


お庭のルピナスもぼくみたいに

プックプックにお花をつけて 

ぼくにおかえりって微笑んでくれたよ。

ママが種から育てたとは思えない

太ったたくましい姿だね~。



命あるかぎりいっぽいっぽ 重度障害で脳の病気の息子と共に-100507_1623~01.jpg


にーちんは今日もママとしゅくくんは

病院だと思っていたみたい。

大喜びで母の日に書いたママの似顔絵を

いつもママありがとうって 大きな元気な声で

言いながら 渡してくれたよ。


そんなに元気で大きな声で

そんなに愛が溢れる言葉を

言われたらママ泣いちゃうよ恥じらい


下今年のママのお顔は大きいなぁ。


命あるかぎりいっぽいっぽ 重度障害で脳の病気の息子と共に-100507_2107~01.jpg


↓年小さんのときの母の日のママの似顔絵

命あるかぎりいっぽいっぽ 重度障害で脳の病気の息子と共に-100507_2107~02.jpg


しゅくくんのけいれんする姿

変わり果てた しゅくくんの姿を

見て にーちんはどう思ったんだろう。

きっと 小さな体で精一杯の心配を

してくれて 大粒の涙が流れ落ちたんだね。


命あるかぎりいっぽいっぽ 重度障害で脳の病気の息子と共に-100507_2115~01.jpg



命あるかぎりいっぽいっぽ 重度障害で脳の病気の息子と共に-100507_1858~01.jpg


本当に本当におかげさまで

また 元気に暮らせそうです。



命あるかぎりいっぽいっぽ 重度障害で脳の病気の息子と共に

目に見えない存在のご加護を

感じた入院でした。

ママの見えないものへの

反応はゆっくりではあるけれど

確かに感じられるようになってきました。

しゅくくんを奇跡へ導く感度だといいなぁ。