宇津木先生が

講義やカウンセリングでも

よく話すのだけど


合格する年には

何か大変なことがあったり

するんですよ


って。


それを思うと

行政書士試験に合格した時は

娘1が精神が不安になって

裸で庭で寝たり

爆音で一日中音楽流して

一睡もしない


そんなことが5〜6月の1ヶ月半

旦那と交代で有給取ってみてた


あと少しで入院か?と言うところ


そんなことがあったけど

7月から勉強を再開して合格照れ


どうなのかな?


今年、司法書士試験に合格した方々

やっぱり何かあったりしたのかな?


悪いこととは限らず

良いことでも大イベントは

時間を取られますからねニヤリ


私の今の不安は

今年96歳になる母のことかな?


もういつ何があっても

おかしくないので

できれば、私が合格するまで

元気でいてほしいのだけどキョロキョロ


さあ、今日は本当に良い天気です爆笑



午前中は若い方で話が弾んで

時間がかかったけど

この仕事していて色々な今日がの方に

出会えるのは良い経験です照れ


午後の訪問も良い出会いがありますようにニコニコ