昨日の縣至誠塾での学びの中での言葉。






言うは易く、行うは難し。






遅刻して参加したので

この箇所の説明は聞いていないのですが






何をするにしても

口で言うのは簡単だか

それを実行するのは大変難しい



という意味ですね。







ここからが本当の学びです……





それをわかった上で


自分はどうすればいいか


工夫しながら


解決していく


していこうとすることが


重要なんだと藤堂先生は仰います。








もう1回やってみよう



あと1回やってみよう




と負荷をかけ




精進していきたいと思います。


今日もいい一日でした。


ありがとうございました。