今日ビビッときた言葉



「寝る前に考える」


「夜寝る前の問いかけが、回答として出て来る」


 

これこそ潜在意識を大活躍させる

方法だとか!


 


寝る直前は

自分の普段の意識が薄まり、

脳波がシータ波へ下がりるそうです。


シータ波は、8Hzから4Hzの周波数の領域で、

潜在意識(95%~99%の脳活動)の状態です。

 これは、深い瞑想状態やまどろみの状態です。

 記憶と学習に適している脳波の状態です。


 


ということは

寝る前は、

潜在意識が高まってるということ。




ということは

寝る前に考えたことは

自分の頭に記憶されるということ。




つまり

寝る前に考えることは

自分を作り上げていくことになる。




!!!☉_☉!!!




楽しいこと考えて

なりたい自分を思い描いて

夢いっぱい広げて

今夜も寝よう〜っと!




{164309D0-08D1-4788-86A2-3C447F574C20}

こんな服着たい♡