2016年から水草水槽で
熱帯魚を飼うことにハマり中照れ 
熱帯魚や水草の様子・お手入れ方法など
日々の様子をお伝えしていきます音符
毎朝7時に更新しています流れ星

 

おはようございます、まゆみですニコニコ


今日はバレンタインデーですねラブラブ

皆様にとって素敵な1日になりますように…


こちらの満天の星空水槽音符

ここにはスーパーレッドチェリーシュリンプが1〜2匹いると思っていたのですが…


この前、2匹一緒にいるところを発見しました!!

奥のエビは色が真っ赤ですが、手前のエビは色が剥げていますね


以前色が剥げている!とお伝えしたのは、手前の子だったようですキョロキョロ


2匹一緒にツマツマしていましたルンルン

当ブログの動画はすべて音を消しています


その色の剥げた子なんですが、、、


水槽の中を右から左へ、ピャ〜っと移動していました!!

その時!!


カージナルテトラにツンツンとされてしまい…


危うく水槽から飛び出そうになっていましたポーン

とっさに水槽に手を当てて、出ないようにガードする私


その後水槽に戻る気配がなかったので、エビの尻尾を水槽に入れてあげると…



元どおり泳いでいきました照れ


たまたま私が水槽の側にいたときに起こったので、対応できましたが

私がいないときだったり、気が付かなかったら…


本当に何事もなくてよかったです!!


以前もこんな風にエビが泳いだときに、魚にツンツンされて、びっくりしたことがありましたポーン


詳しくはこちらです

右差しエビの大冒険!!



以上、ホッとした出来事でした照れ


今日も最後までありがとうございましたお願い

 

ブログで出てくる水槽は3つあります音符

詳しくはこちらです下矢印

image


 

水槽立ち上げ記事一覧はこちらです下矢印


 

毎朝7時に投稿しています音符
   
 

ここからランキングに飛べま