12月19日(土) ランチショー
🌠ミシュラン七つ星💫隠れ家H&S💫1/365🌠
ホテルヨーロッパ💎レンブラントホール

テーブルは AからNの 14テーブル
ひとテーブル6人(以前は8人だったかな)
真ん中にアクリルボードがあり、
3人ごとに仕切られていました🌼
ありがたい事に、
正面ステージはよく見えるお席🌼
テーブル側を見るとその奥に中央ステージ✨✨
はやとシェフから全てメニュー紹介があり✨
もう接待されてる感が嬉しいです💗
素敵なおもてなし✨✨
お食事も本当〜に美味しかったです(^^)💕
お土産は
❤レアなブロマイド3枚
❤チケットホルダー
❤プラスチックケース
❤キャンドル
振り付け🌼ひかるさん、ゆかりさん
協力🌼愛那結梨さん
演出🌼優雅さん

オープニングMCゆかりさん
(見えないとこが似てる)双子のオーナー
兄:蒼馬さん & 弟:香輝さん

フラワー夏祭りでの、
夏祭りの和装にハットの粋なデュエット✨
いつも、ハットの交換にドキドキしながら見てたの思い出して(о´∀`о)フフ🎆

ひかるさんがステージに登場されたのは
スタートしてから25分過ぎ辺りだったかな🍀
久保田利伸さんの“Missing”を
はやとさん、さえさんと🎵🎵

はやとサンタ&さえサンタから
プレゼントコーナー🎅🎅🎁✨✨
メッセージや写真、お洋服のプレゼントが💓
こんな時期だから、
劇団側も接触は最小限にしたいとこなのでしょうが、
はやとさん、さえさんが最大限 気を遣いながら楽しませてくださいました🌼
( 写真撮影では個人的には少しハラハラしましたが)
はやとさんの対応力の高さに流石だなと(^^)🌼

はやとさんのソロ🎵
トイストーリーの “君はともだち” は、
ずっとずっとファンに寄り添ってくれた はやとさんにピッタリの曲で嬉しかったです✨✨

ピアノの生演奏での 
さえさんのソロ🎵 “セ・マニフィック”
大人の女性の素敵な雰囲気✨✨素敵でした💘

はやとさん さえさんのデュエット🎵
“マイ・ウェイ” が本当に美しくて、、
お二人の世界に引き込まれ 感動しました✨✨

優雅さんの涙声での生歌から、
はやとさん さえさん からメッセージ🌼🌼

最後にお二人で手を繋いで
テーブルをまわってくださり、
目を見て手を振って下さり。・゚・(ノД`)・゚・。💕💕

そして
オズの魔法使いの “虹の彼方に” 🌈✨✨

はやとさん&さえさんの温かいトークで
会場は終始温かく優しい雰囲気に包まれていました✨🎄✨

★☆★

ひかるさんのご登場が少なかったけれど、
はやとさんのお衣装から落ちたバラの飾りを
シュッと裏方へ飛ばしたりヾ(*´∀`*)ノキャッキャ💗
左肩に黒マラボーをかけた黒燕尾のひかるさん💘
めちゃ素敵だった〜💗(о´∀`о)💗

クロークからコート類を引き取り、
お手洗いに行って身支度整えて
ホテルを出たのが15時、、
13:30スタートでしたから、
トータルで80分くらいだったでしょうか、
このコロナ禍でどこまで出来るのだろうかと思っていましたが、
はやとさん、さえさん、そして、
蒼馬さん、香輝さんも テーブルをまわってくださいました🌼

はやと&さえ withチームフラワー の
ランチショーとしては、大満足でした🌼🌼
ただ、
ひかるさん と そらさん を出演させる意図は
“フラワー育ちだからこそ” だと思っていたので、
この “メンツ” だからこその
フラワー時代のエピソードトークとか
期待していたもので…
トップスターのひかるさんのお名前を出してTICKET売り出した割には、、(´ε`;)…
もちろん、主役が はやとさん&さえさん ですが、ひかるさんとの絡みが少なすぎて。。
ならば、
お名前出さず、シークレットゲストでご出演される形でしたら1.2曲でも とっても嬉しかっただろうな〜、、なんて🌼
勝手に期待しすぎた私がイケナイ( ´∀`)💦

兎にも角にも、
やっぱり“ランチ(ディナー)ショー”の雰囲気は特別感があってウキウキ楽しかったです💗
そして、ホテルヨーロッパのお食事は、本当にどれもとっても美味しくて感激✨✨
こんなに満たされるなら、
年に一度のご褒美ディナーショー✨✨
また参加したいと思います🌼(∩´∀`)∩🌼

そうそう、時を戻しますが(^.^)ヘヘ
開演前、お受付を済ませてホッと🌠
クローク奥の お手洗いに行こうと思ったら、
通路で演者さんにバッタリ❗
「あ💦ごめんなさいΣ(゚Д゚)」と引き返し、
再度クロークの方に確認。。
staff「あちらをお使い頂いて大丈夫です。」
真由美「、、本当に? 」
s「ハイ」
真「、、本当に大丈夫!? 、、あの、、」と
他にもお客さんワサワサしていたので
 “演者さんが” とは言いにくくてモジモジしてたら、、
奥から別のスタッフが、
「あ、、レンブラント出て ホテルのお手洗いをお使い頂けると助かります」と。
お手洗いプレートは掲示してあるのだから、
そこは “開演前は使用不可” とか 
何らかの一時的な貼り紙はあった方が良いのでは、、と思い、
「ですね、何か貼り紙か」と言葉少なに言ったけど伝わったかどうか、、
レンブラント使ってのイベントは初めてでないのだから、
そのへんも事前準備されたら良いな、と思いました🌼

★☆★★★★★☆★☆★☆★★☆

帰宅したら、福岡シアターから💌✨
以前、福岡で告知無しイベントがあり、
お菓子券と、応募券がついていて、
申込んでいた そのプレゼントが🎁✨
とっても嬉しい(´Д⊂ヽ💕💕
ずっと大切にします✨✨✨

★★☆★★☆

突然ですが🐥☀️
“明太フランス”といえば
私は断然 “フルフル”(←パン屋さん) で✨✨

パンの硬さ、明太子とパンの味のバランス、、う〜ん完璧(о´∀`о)サイコー💓💓💓

昔(20年くらい前かな〜)は
松崎の角の小さなパン屋さんでしたが、
どんどん大きくなり🍀🍀

そして🌼
“香椎花園(かしいかえん)”の海側にも
カフェ併設の新しいフルフル パン屋さんが
出来ていて🌼🌼
この度初✨フルフル 風の森店✨へ💓
↑駐車場にてお店を背にすると香椎花園の観覧車が見えます🎡✨
↓お支払いはクレカ 電子決済もオッケー👌
ドリンクも充実☕💗
とっても素敵な店内🎵2階も少しお席あり🌼
私はお外で〜🍀🍀
↑マカはマカダミアナッツ💕
ゴロゴロ入ってるフ〜ンワリパン✨
めちゃめちゃ美味しい( ゚∀゚)・∵. ✨
オニオンスープも〜💕💕

↓これが “明太フランス”✨✨400円位
焼き立てを買えますので、
ぜひぜひ温かいうちにお召し上がり頂きたい〜💘
サクッとフワンと🌈✨
けっこうなサイズですが、
食べやすく切り込み入れてくださっているし、
気づけば一本…(*°∀°)=3 シアワセ〜
そんなオススメの “フルフル” は、
なんと、アイランドアイから車で9分
もしくは徒歩26分(о´∀`о)✨✨
↓そう!  人だけが通れる橋があるのです〜🎵
 渡りきってすぐ右手にお店があります🥖💫
そして、パンといえば✨
大好きな🐰ラパン🐰の食パン🍞✨
香椎参道にお店があるのですが、
アイランドアイに時々出張店が🌼
“乃が美”さん🍞も美味しいけど、
どちらか〜と言えば、私はラパンかな🐰✨
アイランドアイまで来てくれるから
“買いやすい”というのもポイント高い〜😽⭐
美味しさを保つためカットされていません🌼
パン切り包丁でお好きな厚さにカットして🎵
初日は焼かずにそのまま甘みを楽しんで😸💗

なんやかんやで食べてばかり、、
先日、ホテルニューオータニのお弁当をいただく機会がありまして💖(←自腹の2700円)
お弁当に2700円か(;・∀・)と思いましたが、
キチンと正装のホテルマンが届けて下さり、
また、温かくはないものの お味もgood👍❗
そして、ついでにパンの福袋!?10個2700円も💖こちらも どれも美味しかったです🌼
さすがのホテルクオリティ✨✨大満足✨✨

★★☆★☆★★☆

どうでもよいお話ですが
先日 免許更新を🌼
しかも初のゴールド🥇(人´∀`)ヤットヨ💦
日曜日9:30過ぎに着いたのに、125番!
10:30過ぎに ようやく呼ばれて💦
すごい流れ作業&手際の良さに圧倒されながら、
安全協会はモチ断る余地なく🍀
ニヤニヤしながら2千円お支払いしたら、
即 名前印字ある会員証を頂き
ビックリしましたΣ(゚∀゚ノ)ノ ワーォ❗
1時間の待ち時間の間、
ず〜っと気になっていた隣のお店🌠
なんというか、、カオス( ゚д゚)💫
講習中も気になり、、
結局「カレーください💗」と(*´σー`)エヘヘ
11時ころで他にお客さん若い男性が6人ほど。
後からまた男性の常連さん?!がチラホラ🌼
ご飯は自分が好きなだけ炊飯器からよそって、
味噌汁も炊飯器から、、(;´∀`)?!
コーヒーはセルフで☕
カレーは少し煮詰まり感がありましたが、
スパイシーで美味しかったです🌼
、、たぶん、ひとりで切り盛りされてる、このご主人が一番の魅力なのかも🍀
私も とても優しくして頂きました🎵
、、ポイントカード頂いたからまたいつか、、
5年後かなΣ(´∀`;)
気づけば1月半ばΣ(゚Д゚)❗❗
そして収まらないコロナ、、
皆が心身共に健康であることを願うばかりです✨✨
幸せがいっぱい(人´∀`).☆.。.:*・゚
そして!
ビッグニュース💗🍊💗
なんと! 
あのミカンsistarが私の居る保育園に❗
お母さんは、もちろんミカンちゃんと同じ園に入れたかったのだけど、入れなかったそうで💦
入れるまでのお預かりに🍊✨✨
3月末までかな〜、、
でも、と〜っても楽しみです💗
明日、いよいよご対面✨✨
クラス違うけど会いに行こ〜🎵(´∀`*)ウフフ🎵